- 1 : 2025/04/23 11:15:27 ???
-
「生理用ナプキンの減りが早いから娘の出血量が心配で聞いてみたら『友達が毎日忘れてくるからあげてる』って。その子、雨の日に娘を迎えに行ったら『私も送ってほしい』って言い、我が家に来たときは『お菓子ほしい』って言うの。親からお礼を言われたことはなく、おばちゃんは色々心配になるんだよ…」
やじるしさん(@arrow01525238)がこのエピソードをXに投稿したところ、1334万件以上表示され、様々な見解が寄せられています。
やじるしさんによると、友達は天真爛漫な子で娘さんとも仲が良く、娘さんも嫌な気持ちにはなっていないとのこと。そして、ナプキンをもらえる前提で持ってきていないのか、そのあたりもあまりわからないそうです。(中略)
学校へも相談することにし、担任の先生が男性だったため保健室の先生に報告。何かをして欲しいということではなく、少し気をつけてみてあげてほしいということをお伝えしたそうです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/2722e2913f0f4668deb25c392a14bb2980a8e6d8 - 2 : 2025/04/23 11:19:01 K1vmU
- 親が友達にもらえって言ってるんでしょ
- 4 : 2025/04/23 11:22:53 xxnEQ
- >>2
酷い話だな - 3 : 2025/04/23 11:21:44 H9QZ2
- 男でも保健室に入り浸ることとかあるよね
- 5 : 2025/04/23 11:24:02 PD3Wn
- 転校案件かなぁ~w
- 7 : 2025/04/23 11:25:42 rdkit
- 子どものうちからタカリを覚えるとは
- 8 : 2025/04/23 11:26:59 ptHIS
- アホが30年間不況なのに消費税10%(ピンハネ)にしてるからだろ。
- 9 : 2025/04/23 11:29:16 x74Rf
- もしかしてと思ったらやっぱ生理の貧困に繋げる記事だったかw
これは虐待案件だと何度言えば - 10 : 2025/04/23 11:30:28 NAtDd
- 気持ち悪いおっさんどもはレス禁止
- 11 : 2025/04/23 11:31:27 vZtBL
- 11歳女児の使用するつもりだったナプキンか
価値は高いな - 12 : 2025/04/23 11:33:00 6mEAi
- 最近のイジメは金銭ではなく、こういうのを奪うのか
- 13 : 2025/04/23 11:34:12 HxVo2
- マジかおじさんが生理を止めてあげようボロン
- 14 : 2025/04/23 11:35:27 ZMOAR
- 友達は返さないの?普通返すでしょ
- 15 : 2025/04/23 11:37:31 7AgC0
- トイレに常設すべき
- 16 : 2025/04/23 11:37:33 L9B3Q
- 金あっても子どもにかけたくない親もいるよ
従姉妹の旦那さんがそういう人だから近寄らないようにしている
娘ばっかなのに可哀想 - 20 : 2025/04/23 11:52:50 ZMOAR
- >>16
子供に金掛けない親は確かにいるけど
(進学や習い事をケチる、家族旅行より自分の趣味など)
流石に日用品をケチるのは滅多にいないと思うけどな… - 28 : 2025/04/23 12:02:33 dHY6Q
- >>16
そういうのって何にお金を使ってんの? - 17 : 2025/04/23 11:37:33 bszoX
- 今小6?中学生で自然消滅まで付き合うしかないか
深入りしない方が良さそうな - 18 : 2025/04/23 11:41:10 Mq7dd
- 乞食されてるだけやん
- 19 : 2025/04/23 11:42:51 LJGU6
- その使用済みたった1枚でも売ると何倍ものナプキンが買えること教えてあげなさい
- 21 : 2025/04/23 11:52:52 M9058
- 若い頃からタカリやってるなら将来ナマポだな
- 22 : 2025/04/23 11:53:00 EXFe4
- 共産党議員みたいな女増えたな
- 23 : 2025/04/23 11:53:38 tOd8c
- イジメ疑うわ
- 24 : 2025/04/23 11:54:57 XOYeZ
- Xの話の信ぴょう性は
- 25 : 2025/04/23 11:58:01 dURyc
- 娘が血まみれに!
- 26 : 2025/04/23 11:59:36 IaG4A
- 自分だったら友達付き合いやめるように言う
いつかお金無心されそうだし - 27 : 2025/04/23 12:00:28 Isdyf
- なんか貰う娘の事を考えると切なくなるな
悪意があってなら別やけどタバコが当たり前やった時代には、せこい奴は貰いタバコばっかしてる奴はいたな
- 30 : 2025/04/23 12:05:19 tOd8c
- >>27
あの時代だと金持ち何人かいて
必要な物を余分に持ってきて、無い人にあげている人居たけどね
貰う方も慎み有って毎日とか異常な事はしないけど、でも金持ちの方が気を利かせて机の中に入れてあげたりとか余裕有ったよ
親は何も言わないどころか、率先してあげなさい - 33 : 2025/04/23 12:13:00 Isdyf
- >>30
喫茶店いってタバコを2人とも持ってなくて、店員さんから買って
店を出る時コーヒー代はもちろん、タバコまでくれる様なかっこいい先輩いっぱいいたよなそんな経験してきたから、後輩と飯にいったら必ず出すようになったわ
- 29 : 2025/04/23 12:02:52 45ssB
- おじさんが買ってあげて着けてあげるよ
- 31 : 2025/04/23 12:06:33 Dn1CG
- ホームルームで大声で言ったらダメか
- 32 : 2025/04/23 12:07:45 px6fY
- もうxツイッターのコメント引用した記事は全部信用してない
- 34 : 2025/04/23 12:19:11 Yym8G
- いじめられてるのかもな
ナプキンかつあげだよ - 36 : 2025/04/23 12:26:06 TlvKV
- >少し気をつけてみてあげてほしい
この話が本当だったとしてみてあげるのは養護教諭であって生徒ではないのよな
ナプキン無いのは親の問題だから大人が対応しないと - 38 : 2025/04/23 12:31:36 Yft6g
- 転売ヤースレ?
11歳娘、ナプキンの減りが早すぎ→理由を聞くと「友達が毎日忘れる」 母、これって深刻かも?…専門家「生理の問題気づかれにくい」

コメント