【働き方改革】部下に「仕事は終わってないですが定時なので帰ります」と言われたら、どう答える?

1 : 2024/12/20 15:40:13 ???

2019年4月1日にスタートした働き方改革(中小企業は2020年スタート)。
残業時間の規制や有給休暇取得の義務化の影響もあり、長時間労働者の割合は減少傾向にある。
若い人材の確保のためにも、企業にとって残業しない・させない文化の定着は不可欠だ。
しかし、この流れに過剰に迎合する現場もある。
「仕事が終わっていないのに定時で帰る」と言い出す部下がいるのだ。
管理部門も「残業時間」に神経をとがらせている。
上司は、この問題にどう向き合えばいいのだろう?
そこで今回は、仕事が終わっていないのに帰ろうとする部下に、どう向き合えばいいのか解説する。
組織のマネジメントに悩む多くのリーダーや管理部門の方々に、ぜひ最後まで読んでもらいたい。
成果と残業削減の対立構造
現場に入ってコンサルティングしていると、実際にこのようなシーンに直面することがある。
この問題は「成果に対して責任を持つ者」と「時間外労働削減に責任を持つ者」との対立からくるものと私は受け止めている。
つまり「とにかく仕事をやり切りなさい」と指示する上司と、「とにかく残業せず帰りなさい」と指示する管理部門との対立構造だ。
「成果」と「残業ゼロ」、そして「ワークライフバランス」。
この3つは本来、対立するものではない。
むしろ高い成果を上げている人ほど残業をしないものだ。
家庭や余暇の充実が仕事への活力を生むからだ。
続きはコチラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/994889e3c2adfe04290ba985e0bd27fed56bf6a6

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/12/20 15:41:35 kA1sK
もう会社来んなボケ!
3 : 2024/12/20 15:43:54 RngBQ
フリーランスか!
5 : 2024/12/20 15:44:31 vVJ8s
老害ホイホイ。
6 : 2024/12/20 15:44:44 GTXOm
>>1
お疲れ様でした
7 : 2024/12/20 15:44:44 2K6La
イイけどさ
シャワー浴びてこい
8 : 2024/12/20 15:45:30 saNWt
とはいえ、ホワイトカラーなら前日に多めにしておくとか調整して問題は出ないと思うがね
10 : 2024/12/20 15:49:59 nX0lg
気になる発言や約束等はは本人に書かせたり証拠を取っておいた方が無難ですね
11 : 2024/12/20 15:50:16 p9jlZ
別に今日までの仕事でなければいいと思うけど、
今日までの仕事なら突発でない限りは、「君の調整能力不足が原因だからボーナスは響くと思うよ」というだけ
12 : 2024/12/20 15:50:32 IV2Ms
自給自足をしないと死ぬ!仕事や労働なんてやってたら死ぬ!
労働者の80%は遊んでいるのと同じ状態だ!wwwwwwwww
13 : 2024/12/20 15:50:58 caggW
Z世代は「定時なので~」なんて言い訳言わないよ
お疲れ様でしたーと言いながらササーっと帰る
14 : 2024/12/20 15:51:40 IV2Ms
イルミナティもフリーメイソンもディープステートも人を殺して遊んでいるんだぞ!
15 : 2024/12/20 15:55:11 gf4hl
当たり前だのクラッカー
16 : 2024/12/20 15:55:53 EL9P1
仕事量と当人の能力次第やろ
その上で必要なら残業してもらうか出来る誰かに引き継ぐかテメーでやるか
あまりにも出来なさそうなのは試用期間で見切りつけろ
19 : 2024/12/20 16:02:31 Eju7p
トム・ブラウンみたいに、ダメ〜!ってやってやればいいよ
20 : 2024/12/20 16:03:49 4RbQp
期日に仕上げて来るんなら良いよ、お疲れ!って言う。
期日に間に合わなさそうなのに帰るんならフザケンナお前責任ってもんを何だと思ってんだ!って怒って、
出来てる分とまだの分持って来させて一緒に片付ける。
ただし分担できる類の物で、かつ自分に余裕のある場合だけ。
21 : 2024/12/20 16:04:54 pJwDN
昭和時代は仕事が残っとるのに帰る言うたら
上司から終わるまで帰るなドアホ!言われとったで
昭和は当たり前やったけど令和はパワハラになるんや

つまりそういうことやで

22 : 2024/12/20 16:05:40 DREtv
残業しても仕事をやっつけなければいけない、というモチベーションを若手に与えていない上司のせい

査定によって、最高評価と最低評価でボーナスにどれだけ差が出て、
給与査定で最高と最低の差が続くと10年後にいくらの給与額の差になるのか
そういうことをわからせてないから、「定時なので帰ります」になる
それでもわからないやつは切り捨てればいいし、切り捨てるしかない

23 : 2024/12/20 16:06:52 UGgpa
全員がそれ言い出して会社が立ち行かなくなって潰れて路頭に迷うことになってもいいなら好きにしたらいいんじゃないの
日本はアメリカみたいに再就職楽じゃないけど頑張って
24 : 2024/12/20 16:07:50 iSjhR
定時に帰られない企業や労働者が、定時に帰られる企業・労働者を叩くという地獄絵図
25 : 2024/12/20 16:10:21 X7nLV
いいんじゃない?

いいわけないじゃないの・・・

26 : 2024/12/20 16:14:48 waeQ3
ワイも一緒に帰る
27 : 2024/12/20 16:17:41 BqlIJ
帰る前にその日の仕事の報告をさせる
報告内容に問題がなければ仕事の指示を出した人の問題
自分が直属の上司なら仕事の割り振り方を変えるだけだな
28 : 2024/12/20 16:21:01 saNWt
>>27
ジョブ型がはやらないわけだよね
32 : 2024/12/20 16:34:04 JAWFM
>>27
結論としては自分でやった方が速いし確実
どうでもいい簡単な仕事しかさせられないということになった
29 : 2024/12/20 16:24:18 rODk5
定時で出来る程度の仕事なのかが問題だろ。出来ないなら管理者の無能。たまたま仕事が伸びたなら話し合って適宜動けばいいだろ。
30 : 2024/12/20 16:28:59 7ThhC
本日締め切りなら残業指示しろ。そのための管理者だろうがボケ。
31 : 2024/12/20 16:30:50 O66zV
定時前ですが終わったので帰ってもいいですか
33 : 2024/12/20 16:34:51 iTm5P
明日から来なくて良い

コメント