【最近の研究】一日の歩数が増えれば医者いらず

1 : 2024/03/09 15:14:12 ???
British Journal of Sports Medicineに発表された最近の研究の研究者らは、1日の歩数と心血管疾患および死亡率との関係を調査した。

彼らはまた、長時間の座りっぱなしの行動が理想的な一日の歩数に影響を与えるかどうかも調査した。

医療専門家は、長時間座りっぱなしの行動は死亡や心血管疾患のリスク増加に関連しているため、死亡率と罹患率を最小限に抑えるために毎日の歩数を増やすよう促しています。

このデバイスベースのコホート研究では、研究者らは、原因を問わず死亡率とCVDリスクに関連する、毎日の歩数の用量反応に対する長時間の座りっぱなしの行動の影響を調査した。

研究者らは、2006年から2010年にかけて募集された40歳から69歳の個人から得た英国バイオバンクのデータを使用し、高歩数(1日あたり10.50時間以上)と低歩数(1日あたり10.50時間未満)にわたる毎日の総歩数の用量反応評価を実施した。

非活動期間(研究結果における非活動時間の絶対リスクの変曲点によって説明される)。彼らは、2021年10月31日までに新たに発症した心血管疾患と死亡率を確認した。

結果

7 年間にわたって 72,174 人を対象としたこの研究では、1,633 人の死亡と 6,190 件の心血管疾患イベントが判明しました。

非活動時間が長いと、喫煙、高血圧、コレステロール薬の使用、腹囲の可能性が増加しました。

座りっぱなしの時間が少ない人の一日の歩数は 8,362 歩、多い人の 1 日の歩数は 4,829 歩でした。

1日あたり2,200歩という基準と比較すると、あらゆる原因による死亡率の最適量は、座りっぱなしの高期(HR、0.6)と低期(HR、0.7)では1日あたり9,000歩から10,500歩まで変化した。

非活動期間が長いカテゴリーでは、1 日あたりの歩数が 4,000 歩未満の場合、粗死亡リスクは 5.4% でしたが、1 日あたりの歩数が 8,000 歩を超えると、粗リスクは 3.1% でした。

座っている時間が短い人の同等のリスクは、それぞれ 3.7% と 2.3% でした。非常に不活動な人では、1 日あたり 2,200 歩と比較して、9,000 歩で曲線の底が観察されました (HR、0.6)。最小用量は 1 日あたり 4,100 歩 (HR、0.8) でした。

研究者らは、不活動期間が短い被験者の間では、1日当たりの歩数と用量反応関係が弱まっており、曲線の最低点は1日当たり10,300歩(HR、0.7)であり、
最小値は4,400歩/日であることを発見した。用量反応評価を組み合わせた結果、座位期間全体にわたって一貫した曲線の最低値と最低用量値が明らかになり、1 日あたり 6,000 歩から 9,500 歩までの死亡リスクは同等であることが明らかになりました。

新たに発症した心血管疾患の場合、研究者らは、座りっぱなし時間が長い場合(HR、0.8)と低い場合(HR、0.7)の両方で、1日あたり9,700歩のリスクが最も低いことを発見した。

彼らは、座りっぱなしの人は、座りっぱなしの人に比べて、1日あたりの歩数が同じであればCVDリスクが低いことを発見しました。

最も低い歩数は、非活動時間の短い時間と長い時間で 1 日あたり 4,300 歩で、HR は 0.86 と 0.9 でした。

1 日の歩数が 3,700 を超えると、用量反応分析を組み合わせた結果、1 日の歩数が同じであれば、非活動時間が長いほど、非活動時間が短くなり、CVD および死亡リスクが低下することが明らかになりました。

原因別の調査では、最適な投与量は、座りっぱなしの時間が多い場合は 1 日あたり約 9,600 歩、非活動時間が短い場合は 1 日あたり 9,800 歩でした。

この研究結果は、毎日 2,200 歩以上歩くと、座りっぱなしの人の死亡率と心血管疾患のリスクが低下することを示しました。

非活動期間に関係なく、1 日あたり 9,000 ~ 10,500 歩の歩数では死亡リスクが最も低くなりました。非活動時間が短いと、毎日の同じ歩数のリスクが 10% 減少します。

この研究は、特に座りっぱなしの人にとって、毎日の歩数を増やすことの重要性を強調し、死亡率とCVDリスクを減らすための最適な投与量は1日あたり9000〜10,500歩であると決定した。

More steps a day keep the doctor away
A study in the British Journal of Sports Medicine reveals a clear dose-response relationship between daily step count an...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/03/09 15:18:32 e6zqa
体質の問題なども加味しないと
3 : 2024/03/09 15:20:40 kskap
打ったら歩くのも危険
4 : 2024/03/09 15:23:08 mrsA3
スポーツ選手は早死
ハイ論破
5 : 2024/03/09 15:27:14 cazLS
日光に浴びるかどうかだよ光合成が重要
8 : 2024/03/09 15:44:04 fLYkw
>>5
日光を浴びる事によって生成されるビタミンDは人体にとって万能薬みたいな物だからな
骨や歯を丈夫にし筋力を上げて免疫力も高める
18 : 2024/03/09 16:56:06 8QzBF
>>5
冬なのに日傘してる女いるな
日光アレルギーかもしれんけど
6 : 2024/03/09 15:29:49 wyZpk
ずっと一日家にいると2%筋力が減るんだっけ?
11 : 2024/03/09 16:05:22 pPUaw
>>6
部屋から出ないとだな
家事や家庭菜園やってるウチのばーちゃんはすこぶる元気だよ
13 : 2024/03/09 16:07:21 wyZpk
>>11
今のおじいちゃんとかおばあちゃんって昔に比べてかなりアクティブだよね
7 : 2024/03/09 15:43:34 LaHBn
人それぞれ。
しかもアスファルトの上じゃあな
9 : 2024/03/09 15:50:39 bDm91
親が背骨の病気になって歩かなくなったら膝の軟骨が減ってコラーゲン打ってるわ。
年取ると使わないものから体が作らなくなるから動かさないとダメだわ。
10 : 2024/03/09 15:54:39 wyZpk
骨は壊さないと再生しないのがたいへんだよなぁ
骨粗しょう症になったらロコモ一直線だ
12 : 2024/03/09 16:06:12 fLYkw
>>10
骨粗鬆症だと性ホルモンの減少が原因な事が多いからホルモン剤でも打てばいいんかね?
ま、ホルモン剤は扱いが難しいらしく副作用も有るのでおいそれとは使えねえか
15 : 2024/03/09 16:36:36 CevUH
歩きすぎも良くないって去年報告あったのでは?
16 : 2024/03/09 16:48:53 laQK9
車で会社に行って駐車場と事務所の往復くらいしか歩かんわ
17 : 2024/03/09 16:55:13 bd2TB
医師会の反発は必死
19 : 2024/03/09 16:57:01 8QzBF
チー牛が急に歩き出して膝を痛めるに1000ペリカ
20 : 2024/03/09 17:09:28 b488h
東京の人は地方よりよく歩くらしいが健康なんか?
21 : 2024/03/09 17:25:44 Q5pSm
電車通勤だと結構歩いてるはずだけど嘘くさい話やな
22 : 2024/03/09 18:01:01 BUi4E
家ではいつもこたつに寝そべっている僕は病気知らずだよ
23 : 2024/03/09 18:11:38 Rc1Dp
どこかの田舎の島は
医者がいないのにみんな元気らしい。
24 : 2024/03/09 18:38:12 HmVsl
なるべく平坦なルートを選んでな。
26 : 2024/03/09 19:19:15 fi003
年寄りは歩いても健康にならん
関節が減るともう回復しないから
27 : 2024/03/09 19:26:22 rvrdn
冬はクソ寒い 春は花粉症 夏は熱中症

秋しかない。

28 : 2024/03/09 19:34:43 D1pFq
ゴルフ場で18ホール全部歩くのが1番楽なウォーキング
29 : 2024/03/09 19:44:52 bigo9
1日一歩 3日で三歩
三歩歩いて二個挟む キュ!
30 : 2024/03/09 19:46:19 baxLM
不眠不休で10万歩以上歩いてた歩行系YouTuberは若くして体壊したけど

コメント