- 1 : 2024/03/29(金) 00:19:18.83 ID:eEnRg3S+9
-
75歳以上が支払う医療保険料が4月から全都道府県で上がる見通しだ。医療費の増加や現役世代の負担を軽減する制度改正の影響が大きく、過半数の25県で平均保険料の上昇率が1割を超える。医療費の長期的な増加傾向に対し、保険財政の持続可能性を高めることが急務だ。
75歳以上が加入する後期高齢者医療制度は市区町村でつくる都道府県単位の広域連合が運営する。保険料は広域連合ごとに決定し、2024年度は2年に1度…(以下有料版で、残り990文字)
日本経済新聞 2024年3月28日 21:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC186CK0Y4A310C2000000/ - 2 : 2024/03/29(金) 00:25:51.90 ID:KwYn97Qd0
-
外国人生活保護の費用って毎年いくらになるの?
- 12 : 2024/03/29(金) 01:11:38.96 ID:jX3bJNZr0
-
>>2
受給者の2パーくらいだから800億円くらいかななお後期高齢者の医療費は15兆円 医療全体では47兆円
年金が56兆円 - 24 : 2024/03/29(金) 01:52:15.97 ID:AiYEMDu20
-
>>12
救いようのない数字で草も枯れる
現役から老人への所得移転がやばすぎる - 4 : 2024/03/29(金) 00:28:51.07 ID:ZZ/xeS090
-
三橋氏も言ってたが
ザイムは国民向けの個人国債には
元本割れもせず絶対安心だと説明を行う。
一方でなぜか、国庫債券発行すればデフォルトだの
ハイパーインフレだの出鱈目を投稿していたのが事務次官や
首相の側近を務めていたあるまじき事実。 - 5 : 2024/03/29(金) 00:30:06.09 ID:ZZ/xeS090
-
年金制度一つにしても
例えば基礎年金を3倍額にして全額一切国民負担なしの
借換債を財源とすることもできる。そう、出鱈目さえやめればできるのだ。
- 6 : 2024/03/29(金) 00:49:58.65 ID:4h5a48wZ0
-
近いうちに通常の負担率も3割から4割なるだろうな
そして毎月の保険料も上がる
- 17 : 2024/03/29(金) 01:25:25.08 ID:52A65KhI0
-
>>6
セルフで診断してる
過去の人全て馬鹿者だろ - 7 : 2024/03/29(金) 00:54:51.24 ID:FWA9n4490
-
何いってんのか?
おっさんネイルとかありやな
こんな材料で上がれんだけや - 10 : 2024/03/29(金) 01:08:28.77 ID:ZZ/xeS090
-
日本では、正しい財政感覚・貨幣感覚に基づきさえすれば
国民が支払う税保険税が財源(せいぜい補助的でよい)という建付け自体が
でたらめだからそれに立脚した制度は全て、ゼロベースで見直せという話。
現役将来世代の負担なく、借換債を原資として基礎年金額を3倍にでもできる。 - 11 : 2024/03/29(金) 01:11:06.27 ID:LYVJKxJq0
-
一年で一割上がるんけ
自民の失政のおかげで年寄りも若者も大変やな
- 13 : 2024/03/29(金) 01:19:23.82 ID:oU2WQ9QB0
-
前回24円の頃ETF2300円だった6月までの流れを感じる
サロン企画ではないとは - 14 : 2024/03/29(金) 01:21:48.89 ID:EuEykHrE0
-
コロナ禍が明けて病院サロンも復活しかかってたが、これで病院サロンもまた駆逐されるんやろな
- 15 : 2024/03/29(金) 01:24:23.74 ID:sGgvB9jo0
-
年功者は若者の犠牲になるべき
50割上げていいよ - 16 : 2024/03/29(金) 01:24:30.64 ID:LX38NnUk0
-
残業てだいぶ売れ行きが変わるかね?
野湯ガールあるな - 18 : 2024/03/29(金) 01:25:45.78 ID:H55bmdKx0
-
100割負担にすれば老人割合減って少子化解決だろ
- 26 : 2024/03/29(金) 02:04:30.04 ID:auSu3nCl0
-
>>18
頭いいな - 20 : 2024/03/29(金) 01:36:04.07 ID:mCXvNPVJ0
-
無いから?
- 21 : 2024/03/29(金) 01:37:26.69 ID:2cjsESAU0
-
どんな困難があっても脳を萎縮させる可能性ある
肉食系ならいいかも - 22 : 2024/03/29(金) 01:45:41.76 ID:ZZ/xeS090
-
要するにな、でたらめ財政感覚・貨幣感覚が
国民負担増と国民への取り分減らしを生み
そのでたらめ前提で、高齢者は切腹だ論のような
問題を生むのだ。 - 23 : 2024/03/29(金) 01:50:32.21 ID:ZZ/xeS090
-
日本国の状況における正しい財政感覚・貨幣感覚さえあり
それに立脚した政治を行うならば
老若男女、国民の負担増の話が出てくることはまれである。
何故ならば、借換債を原資として国民の年金社会保障費など充当できるからだ。 - 25 : 2024/03/29(金) 02:01:05.62 ID:F20cSsC80
-
子供の医療費無償も見直せよ
過剰医療になってるってきいたぞ
どこまで医者を甘やかすつもりだ - 27 : 2024/03/29(金) 02:27:04.06 ID:6ydVkaUn0
-
生きてる意味、皆無
- 29 : 2024/03/29(金) 02:40:32.69 ID:1Rgao8ge0
-
金銭面で苦労している老人たちを助けるのは富裕層の老人たちがやればいいと思うの
- 30 : 2024/03/29(金) 03:38:10.32 ID:ofsGl2s40
-
とっとと楽になりたいという発想はないんかい
- 31 : 2024/03/29(金) 05:11:01.88 ID:j1Lgm/ZK0
-
もっとあげて、低所得層の若い人を下げるべき
コメント