- 1 : 2024/04/23 21:45:55 ???
-
BMC Public Healthに掲載された最近の研究の研究者らは、米国における心血管疾患(CVD)関連およびあらゆる原因による死亡率に対する、毎日の座りっぱなしの時間とコーヒー摂取量の独立した影響と複合的な影響を調査した。
座りっぱなしの行動やコーヒーの摂取は慢性疾患と関連していますが、それらと死亡率との関連性はよくわかっていません。
長時間座っていると、特に推奨される身体活動レベルを満たしていない人の場合、全死因および心臓病に関連した死亡のリスクが高まります。研究によると、がんを含むあらゆる原因で死亡率が増加しています。
コーヒーの消費量はライフスタイルや人口統計によって異なり、主に年齢が影響します。その抗酸化作用により、慢性疾患の罹患率と死亡率を下げることができます。ただし、最適なコーヒー摂取方法と摂取量を見つけるには、さらなる研究が必要です。
現在の前向きコホート研究では、研究者らは、毎日の座りっぱなしの時間とコーヒー摂取量が、あらゆる原因による死亡と心血管疾患による死亡に及ぼす複合的な影響を調査した。
研究者らは、2007年から2018年に実施された1万639人の参加者を含む国民健康栄養調査(NHANES)のデータを調査した。
彼らは、曝露因子、結果変数、共変量に関するデータが欠落している個人や、毎日のエネルギー摂取量が一貫していない個人を除外した。彼らは、2019年12月31日までの面接と身体検査から死亡率データを収集し、自己申告による毎日の座りっぱなし時間データを評価した。
すべての参加者は、試験場でオフラインでの面接、身体検査、臨床検査を受けました。彼らは、1 日の食品想起アンケートからコーヒー飲料データを収集し、世界身体活動アンケート (GPAQ) を使用して座りっぱなしの時間を評価しました。
主な研究結果は心血管疾患と全死因死亡であり、ICD-10 数値を使用して確立されました。
研究チームは、コックス比例ハザード回帰を使用して、社会人口学的変数、ライフスタイル要因、病歴の共変量を調整したハザード比 (HR) 値を計算しました。
結果
13年間の追跡調査で、研究参加者のうち945人が死亡し、そのうち284人がCVDによるものでした。多変量解析によると、1日8.0時間以上の座りっぱなしの時間は、1日4.0時間未満の座り時間と比較して、全原因による死亡率(HR、1.5)およびCVD関連(HR、1.8)の増加と関連していた。
コーヒー摂取量の上位四分位に属する人は、非コーヒー摂取者と比較して、何らかの原因による死亡(HR、0.7)およびCVD関連死亡(HR、0.5)のオッズが減少しました。
共同分析により、1日あたり少なくとも6時間座っているコーヒーを飲まない人は、1日6.0時間未満座っているコーヒー消費者に比べて、何らかの原因で死亡する可能性が1.6倍高いことが明らかになりました。
この研究結果は、座っている時間と死亡リスクの増加との関係は、コーヒーを飲む人の間ではなく、コーヒーを飲まない成人に限定されることを示しています。
65 歳以上で毎日 8.0 時間以上活動していない人の死亡リスクは、あらゆる原因でかなり高かった (HR、1.7)。65歳以上の人、女性、体幹肥満の人、元アルコール消費者、元喫煙者、身体活動不足の人は、1日の座り時間が増えるにつれて全死因死亡リスクのHR値が高くなり、その傾向は統計的に有意性を示した。
コーヒー摂取量によって階層化されたサブグループ分析では、コーヒー摂取量と全死因死亡リスクとの関係が、コーヒーを摂取する黒人および非ヒスパニック系個人の間でかなり強固であることが示されました(HR 0.6)。
結論
この研究では、座りっぱなしの行動が、何らかの原因による死亡率および心臓病関連の死亡率の増加に関連していることが示されました。しかし、コーヒー摂取量の最も高いパーセンタイルでは、いかなる原因による死亡率も低く、コーヒーの摂取量に関わらずリスクの低下は強く関連していました。
この関係はコーヒーを飲まない人だけに限定されていました。研究者らは13年間にわたる追跡調査で、1日8時間以上座っている人と、何らかの原因による心血管死のリスク上昇との間に統計的に有意な関連性があることを発見した。
US study links extended sitting and lack of coffee to higher death ratesThe independent and combined effects of daily sedentary times and coffee consumption on cardiovascular disease.www.news-medical.net - 2 : 2024/04/23 21:47:43 xfKmX
- 肥満との関連デカそう
- 3 : 2024/04/23 21:49:32 6Zknj
- 外出する人は引き籠りの人よりも交通事故で死亡する確率が高い
- 4 : 2024/04/23 21:50:17 1qc3T
- 体位変えないと血栓になるなんてガキでも知ってる常識だろう
アメリカの人はエコノミー症候群とかご存知無い?
- 5 : 2024/04/23 21:53:11 OCsRP
- 抗酸化作用よりも
単なるカフェイン - 6 : 2024/04/23 21:53:16 NXelT
- コーヒーに対する厚い信頼なんなのメリケン😅
- 7 : 2024/04/23 21:53:21 vh8aa
- 座ってる時間が6時間未満って立ち仕事じゃないと無理やろ
- 8 : 2024/04/23 21:55:16 5KUSN
- ゴチャゴチャ理屈こねてないで痩せろ
- 9 : 2024/04/23 21:55:37 l0XUa
- また頭の悪そうな研究だな
- 10 : 2024/04/23 21:57:23 Krp8Q
- またコーヒーを無理矢理持ち上げようとしてる
デメリット多数なんだから飲まないほうが健康だっての - 11 : 2024/04/23 21:59:19 WUqOL
- コーヒー飲むとトイレに行くからじゃない
もしくは買うなり入れるために席を立つからじゃないの - 12 : 2024/04/23 22:00:23 b6tSs
- 立ちながらコーヒー飲むとどうなの?
- 13 : 2024/04/23 22:01:11 G16gU
- 立ちっぱなしでコーヒー飲みっぱなしはモットーヤバイっしょ
- 14 : 2024/04/23 22:01:30 1piTP
- まあ、ピザは野菜の国だから
- 15 : 2024/04/23 22:05:49 Xw3H6
- お前ら気をつけろ
パン食ったら死ぬって最近の研究でわかったんだぞ - 16 : 2024/04/23 22:06:18 G53ie
- 1.6倍とかなんか30から40代、もしくは50から60代の田宮元刑事みたいだな
- 17 : 2024/04/23 22:07:28 feA2R
- でもコーヒーVSスムージーしたらスムージーが勝ちそう
- 18 : 2024/04/23 22:08:38 TCFtN
- コーヒーとかいう泥水なんて飲めるか!
- 19 : 2024/04/23 22:10:23 lyaps
- こんなん99割寿命やろ
- 20 : 2024/04/23 22:10:35 nIz58
- それでいいじゃねえか
何になろうとしてんだよ - 21 : 2024/04/23 22:11:58 UnjOG
- 週四で山岡家してるが極めて良好
- 23 : 2024/04/23 22:15:44 WUqOL
- >>21
結局心持ちの問題よな大丈夫と思えば大丈夫
ダメと思えばダメになる - 22 : 2024/04/23 22:14:28 96YUU
- コーヒーガムはあかんのか?
- 24 : 2024/04/23 22:16:04 Ek9jU
- コーヒーの何が体に良いの?
カフェイン?クロロゲン酸? - 25 : 2024/04/23 22:19:00 006RA
- 6時間以上座って最安のネスカフェ飲んでる漏れはどうなる?
- 26 : 2024/04/23 22:22:59 VBZSi
- コーヒーはハゲに効く
- 28 : 2024/04/23 22:29:24 dWs37
- >>26
数日後、そこにはハゲが頭にコーヒー粉を擦り込む姿が… - 27 : 2024/04/23 22:27:16 CD8mm
- コーヒー飲むとシッコ行きたくなるからな
ずっと座ってるやつより血液循環よくなる - 31 : 2024/04/23 22:43:27 bZNLO
- コーヒーを風呂に入れて肌から吸収すると美肌効果
- 32 : 2024/04/23 22:44:26 j4vDu
- いつも10時の休憩の時眠気覚ましにコーヒー飲んでるけど
コーヒーって体に良いんだか悪いんだかマジでわからん
でもこれ飲まないと11時半頃からめっちゃ眠くなってヤバい - 33 : 2024/04/23 22:44:31 1gyYZ
- 緑茶にしろデブ
- 34 : 2024/04/23 22:44:56 F3xuD
- スキッ腹にコーシー飲むと下痢するよな
- 35 : 2024/04/23 22:56:40 NxTew
- 胃がやられるし口臭くなるけどその他にはいいと思う。実感している。
1日五杯は飲む。
アメリカンがいいと思うよ。
エスプレッソだと水分足らない。 - 36 : 2024/04/23 23:02:22 9YAlJ
- 提供はKEY珈琲
- 37 : 2024/04/23 23:03:10 lQ3zg
- 恐るべしヘルペスウイルス
【米国の研究】 座りっぱなしとコーヒー不足が死亡率の上昇と関係している…1日6時間以上座っているコーヒーを飲まない人は、6時間未満座っているコーヒー消費者に比べて、死亡する可能性が1.6倍高い

コメント