【ハイブリット】秋田の山中に出没する「人喰いグマ」のヤバすぎる正体…報じられない地元の証言「どう見てもツキノワグマじゃねえ」「デカすぎる」

1 : 2024/06/10 21:56:12 ???

■ 赤毛で大型の個体の目撃例が増えてきた

秋田県鹿角市大湯の山中でこの5月、クマに襲われた警察官2名を含む計3人の男性が死傷した。
そのうちの一人、命を落とした佐藤宏さん(64歳)の遺体は損傷が激しく、妻も見ることができなかったという。

このクマは今に至るも駆除されていないが、年間を通じて山菜を採りに山に入るというある男性は、首を傾げながらこう語る。

「ここ5年ほどだと思うのですが、秋田側の熊取平や田代平、岩手側の四角岳、青森側の迷ケ平など、三県の境界周辺で、大型の個体の目撃例が増えてきたのです。
 しかも、そのほとんどが赤毛の個体でした。
 ツキノワグマは高齢になると稀に褐色の毛色になる個体もありますが、偶然にそのような個体が増えているのか、別の理由があるのかは定かではありません。
 去年の秋口にも、岩魚の養殖場あたりで通常の倍ほどの大きさの個体を目撃した仲間がいました。
 『食糧事情が良いせいだろう』と言う人もいるのですが、先輩猟師たちの間では、大型の個体のことを隠語で『ハイブリッド』と名付けて警戒をしています。
 ツキノワグマとヒグマの交配だから、ハイブリッド(交雑種)ということなのです」

本来、本州にヒグマは生息していないはずである。
ヒグマは北海道、ツキノワグマは本州という、厳格な棲み分けがあるものだと思っていた。
はたして本当に「ハイブリッド」は本州に生息しているのか。

■ 「知り合いは指を喰われた」

もしいるのであれば、従来の棲み分けの構図は崩れたことになる。
新たな種としてハイブリッド個体の調査や対策などが急務となるのだ。

そこでハイブリッド個体を追いかけて山で仕事をする、複数の人たちに事情を聞いてみた。
すると前出の男性以外にも、秋田県内で土木関係の会社を経営している男性がさらなる詳細を話してくれた。

「俺も好きで山には入るけれど、ここ数年は怖くてよく入らね。
 今回、人が喰われたところのクマは、他のとは違うんだよ。
 何年か前に何人もやられた(2016年に4人の男女を襲って喰ったクマ『スーパーK』のこと)山(熊取平)から四角岳、それから今回の発荷峠は地続きなんだ。
 あのあたりには沢も多くて、人を怖がらないクマが何頭もいるんだよ。熊の餌場なんだよ。
 特に今回の場所はいいタケノコが採れることで知られていて、それだけクマも多いということだ。
 タケノコは今の時期の主食だからな。
 実は、内々で処理されているけれど、2年前にもあそこでクマにやられた人がいる。
 別の場所だけど、知り合いは指先を喰われたよ。
 タケノコを入れたコンテナをクマと引っ張り合いした仲間もいた。
 そんなことがあっても、役所になんか面倒だから届けねえ。
 知っている人間は気味悪いから、あのあたりには入らね」

■ 「行方知れずのヒグマ」がいる

この経営者男性の話がつづく。

「クマは街中にもよく出るよ。
 国道沿いのウチの畑にも納屋の裏にも、今の時期はよく見かける。いつでもいるんだ。
 だから夕方以降は、手ぶらでは行かないようにしているくらいだ。
 でもな、ウチのあたり(街中)に出るクマと、山奥のクマは別物だよ。
 あそこ(佐藤さんが被害を受けた現場一帯)は本当に危ねんだ。
 大きな声では言えねえけど、潰れた八幡平のクマ牧場から冬の時期、雪かきをサボって積もった雪を伝って逃げ出したヒグマがいたというのは、このあたりではよく知られた話だよ。
 従業員が食われてニュースにもなった(2012年)から、覚えている人は多いはずだ。
 でも、飼育されていたヒグマのうち、数頭は行方知れずってのはあまり知られてない話だよ。
 それから10年以上経っているだろ。
 逃げ出したヒグマが、この地域にもとからいるツキノワグマと交配して子供が増えていても不思議ではないだろう。
 実際、赤毛と呼ばれる大型のクマを見たという人は、何人もいるんだよ。
 『どう見てもツキノワグマじゃねえ』って。大きさが違うって。
 事情を知っている知り合いの猟友会の人間も言ってたよ」

※引用ここまで。全文は下記でどうぞ
https://news.livedoor.com/article/detail/26571149/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2024/06/10 22:00:54 uW3T8
>実際、赤毛と呼ばれる大型のクマを見たという人は~

やっぱ本州のぶっ潰れた熊牧場とかから逃げ出した羆が月の輪と交配して、
やべぇ混血作っちまったんだろうな。

本州には羆、ハイブリッド、月の輪が棲息していると見ても間違い無さそうだ。

5 : 2024/06/10 22:02:22 WvNNw
>>3
いうてヒグマのが怖くね?
ツキノワグマとヒグマ交配したらミニサイズだしwww
9 : 2024/06/10 22:07:34 uW3T8
>>5
羆はション弁漏らすサイズだが、混血もある程度はでかく成るんじゃね?
月の輪なら丸腰日本でもギリギリの勝負だが、素手でも何とかなりそうな気がするが、
月の輪よりでかけりゃ、絶望しか無いかな。ホモ・サピエンス的にはw
11 : 2024/06/10 22:08:37 hwalZ
>>3
何頭逃げたんだろう
逃亡したヒグマ同士が交配して
本州にヒグマが増えてる可能性もゼロではない罠
4 : 2024/06/10 22:01:37 WvNNw
仕方ない絶滅させるか?
6 : 2024/06/10 22:05:05 b94MD
ツキノワグマとヒグマの雑種なのか?
ツキノワグマとやったロシア人との混血の方が納得できる
7 : 2024/06/10 22:06:18 hwalZ
>八幡平のクマ牧場から冬の時期、
>雪かきをサボって積もった雪を伝って逃げ出したヒグマがいた

ピットブルが逃げても全国ニュースになるのに
どうしてこんな重大事件が隠蔽されてるんだ…
冗談じゃねえぞ…

12 : 2024/06/10 22:09:19 uW3T8
>>7
建前が大好き日本社会だからなw
ガチやべぇ事は無かった事にされる。

本州じゃ羆は居ない事に成ってるからw

20 : 2024/06/10 22:19:42 JFdiP
>>7
都市伝説レベルの話としては
結構知られてると思うけどな
28 : 2024/06/10 22:26:36 uW3T8
>>20
マタギのじーちゃん達が現認しているんだから、都市伝説って訳でも無さそうだぜ。
頭数はまだ少ないだろうが、東北にはハイブリッドは実在していそうだ。
8 : 2024/06/10 22:06:55 HOxhd
ぼくらベアベアーズ
10 : 2024/06/10 22:07:52 Rk7KS
動物園とか空爆でもされなければ絶対逃げ出せない檻に入れとくべきじゃあないのかな。
千葉のキョンといい迷惑この上ないんだが。
これも徹底的に山狩して根絶しておかないと大変なことになるかもしれん。
13 : 2024/06/10 22:09:41 csZof
アカカブトに間違いない
14 : 2024/06/10 22:10:29 JNrP5
ただの赤カブトだろ
15 : 2024/06/10 22:11:52 EMHry
銀牙っあったなー
17 : 2024/06/10 22:14:31 Eme38
動物愛護団体の前に連れて行け
21 : 2024/06/10 22:21:14 WwE0A
熊かと思ったら母ちゃんだったんだわガハハ
24 : 2024/06/10 22:21:48 UFswD
じゃあヒグマだね
25 : 2024/06/10 22:24:00 144UO
クマもお腹が空くだろうし仕方ないだろ
26 : 2024/06/10 22:25:29 1Tsi4
赤カブトだろうな。
27 : 2024/06/10 22:25:59 0nYSZ
>>1
>>別の場所だけど、知り合いは指先を喰われたよ。
>>そんなことがあっても、役所になんか面倒だから届けねえ。
田舎ありそーうちも田舎だからわかる
29 : 2024/06/10 22:27:18 8xjbp
大型だって褐色だって突然変異種が現れても不思議ではないだろう
そういう想定もできないなら関係者が無知無能と言いたい
30 : 2024/06/10 22:28:41 URHJH
北海道では500キロの躯体のツキノワクマが出てるしw
31 : 2024/06/10 22:29:29 UwyPs
夜ゴミ出し行ったらクマいたんだわ
ゆっさゆっさと走って逃げてった
32 : 2024/06/10 22:30:03 wNnvB
普通にヒグマなんだろう
33 : 2024/06/10 22:30:29 1Tsi4
人間の常識で考えちゃ駄目だよ。
34 : 2024/06/10 22:30:44 spsSi
クマさんだって食いたくて人間食ってるわけじゃないと思いますクマ(´・(エ)・`)
35 : 2024/06/10 22:31:31 1Tsi4
この熊を8500円で始末させようとする町が有るらしいw
36 : 2024/06/10 22:31:37 b94MD
秋田県の雄物川には川熊って妖怪がいたったて伝説もあるからな。ヒグマがいても不思議はない
37 : 2024/06/10 22:32:04 kPUXE
なら次は北関東や
青梅あたりだな

コメント