【コンビニ】ローソンが「過疎のスーパー跡地」を狙う理由、コンビニ出店競争は激化、地方でどう戦うのか

1 : 2024/09/16 08:15:47 ???

北海道札幌市から南東約70キロにある北海道勇払郡厚真町(あつまちょう)上厚真地域。最寄り駅のJR浜厚真駅から5キロ以上離れ、バスも1日4本程度しか走らない。過疎化が進むこの地に今年4月、ローソン上厚真店がオープンした。

同店の場所には元々、地元農協の運営するスーパーがあったが、2023年4月に閉店。地域にほかのスーパーはなく、最寄りのコンビニまでも10キロ以上離れている。同地域は60歳以上の高齢者が4割を占める。スーパーの閉店によって買い物はより不便になり、日常生活への影響は大きかった。

そこで地元行政は、住民が買い物できる店舗を確保するため、農協から不動産を取得し、店舗活用事業者を公募。ローソンの出店に至ったわけだ。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/26e37241fad936f30d3b9d6460e0f44a55f43280

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2024/09/16 08:18:10 QZ6VV
コンビニは飽和状態でこれから減ってゆく斜陽産業だよ。ミニスーパーやドラッグストアに追い上げられている
22 : 2024/09/16 09:44:23 JT5Vw
>>3
ドラッグストア自体が飽和状態
4 : 2024/09/16 08:19:01 KtdzK
セコマとは違うのだよセコマとは(悪い意味で
5 : 2024/09/16 08:27:03 EWkZB
セブンには及ばない永遠の二位
6 : 2024/09/16 08:27:34 30sRe
家の近くも何回もデイリー→聞いたことないスーパー→セブン→ファミマと変わってる
なんで何回も潰れてるのか調査しないのかなw
便利だけど主要道路から少し離れてるしそっちにはちゃんとコンビニあるし
数年後ローソンかな
最後コインランドリーにでもなんだろうなw
7 : 2024/09/16 08:32:31 1Qo3Z
地方で人が集中するポイントは
スーパーではなくGS

スーパー跡地より
廃業するGS跡地に新規GSと共に小売店併設が最も効果的

8 : 2024/09/16 08:33:41 KtdzK
(あ、公募やからローソンになってしもたんか・・・)
9 : 2024/09/16 08:35:48 b4ar1
ビニール本を売らないのに?

若いもんは知らんから教えてやるがコンビニに語源は深夜の大人の店って意味だからな
昔はコンドームとビニ本を買うから隠語としてコンビニって呼んでいたが最近じゃ子供まで「コンビニ行ってくるわ」って言うだろ
古きよき昭和の言葉がまたひとつ消えた感じだよ

19 : 2024/09/16 09:08:05 6tpLh
>>9
無思考バカをからかうネタとして使わせてもらおう
23 : 2024/09/16 09:47:34 JT5Vw
>>9
これって面白いこといってるつもりなの?ダジャレを得意気に言って周りをシラケさせてるおっさんみたいだな
25 : 2024/09/16 10:06:19 Y6WIi
>>23
そう言われることが快感なんやで
10 : 2024/09/16 08:41:44 X5iED
コンビニエンス 便利って意味だっけ
11 : 2024/09/16 08:41:48 NM4xL
ヨーカドーが撤退してるしBig-Aも言うほどだから次はローソンか
12 : 2024/09/16 08:45:09 A5bsx
ヤニカスとアル中は購買の早さが勝負だからコンビニはなくならない
13 : 2024/09/16 08:49:30 KFAQ5
ローソンは高い高い↗️↗️
全く買う気しません
近所に激安スーパー↙️↙️あるから
14 : 2024/09/16 08:51:26 wOJhl
え?何でローソン?そういうのセーコーマートの十八番だべさ
15 : 2024/09/16 09:01:28 iR9ZI
スーパー跡地
超跡地
16 : 2024/09/16 09:01:54 BbE7w
ローソンの半額弁当の方が激安スーパーより安いぞ。ものすごい奪い合いだが。
17 : 2024/09/16 09:02:16 ynZO9
住民に出資者になって貰うと良い 組合みたいな感じ
29 : 2024/09/16 10:18:37 FAKqb
>>17
カスハラ増えそう
オレは出資者だぞ!って某知事みたいな
18 : 2024/09/16 09:04:14 TlppI
>>1
そういう場所ってデイリーヤマザキやミニストップがよくある。
下手するとポプラ
20 : 2024/09/16 09:22:44 X5hNr
もういいよコンビニは。
周囲にあり過ぎ。いらんわ。
21 : 2024/09/16 09:37:36 x1Lfc
スーパー跡地だと土地が余るのでは
24 : 2024/09/16 09:59:29 9Hr7x
「過疎地」は「都市部」の10分の1以下の売上にしかならないだろ

それなのに
「人件費」は「都市部」と一緒だから

採算合わないだろ

26 : 2024/09/16 10:06:51 Y6WIi
>>24
前提がまちがってる
27 : 2024/09/16 10:07:21 kIW3U
コンビニは地元の便利な店。地元密着型のよろづ屋さん。

普段、近所のコンビニや通勤途中のコンビニにはよるけど、
珍しい商品があっても、遠方のコンビニには行かんしな。

28 : 2024/09/16 10:14:45 qmoqF
稚内にもローソンが進出してるよな
今や都会の若い人だけじゃなく、この手の超絶過疎地の
老人たちも一人暮らしか圧倒的に増えてるから
実はニーズはお互い近いのかもしれないね
30 : 2024/09/16 10:29:06 bYs25
まいばすけっとに変えてくれ
31 : 2024/09/16 10:37:05 gqHDA
24時間営業用の配送体制だからな。元々、夜なんてキツネやタヌキしか通らないのに無理だろう
ATMなんて盗り放題だな。駐在が駆け付けるまで5分、機動捜査隊なんて気の利いたモノなんて無いから応援の人員が来るまで15分
悠々とATM毎持ち去る事が可能だな。日本の治安が地方から壊れて行くんだ
33 : 2024/09/16 11:05:06 HVJAn
>>31
5分……?
うち北海道よりはるかに警察署も交番も近いけどATM荒らしでも15分はかけて来る気がするぞ
32 : 2024/09/16 10:45:48 07TNG
「あそこのスーパー、立地が良いな。食中毒とか出して潰れなきゃ良いけどw」

コメント