【祝】「妹が指定校推薦で合格」12月発表で非難… 現役青学生インフルエンサーが謝罪「一般受験生にとって不安の材料に」

1 : 2025/02/22 15:49:57 ???

現役青山学院大学生のインフルエンサー、きょうかさんが、2025年2月18日にYouTubeを更新。妹のれいかさんが指定校推薦で同大学に合格したと動画で発表したことをめぐり、謝罪の動画を公開した。

「一般の受験生を敵に回した動画ですね」

きょうかさんは24年12月に公開したYouTube動画で、れいかさんとともに青山学院大学合格をテンション高く報告した。

きょうかさんが「こちらは血のにじむ勉強で入学したのに、妹は生きるのが上手だからスルッと(合格した)」と言うと、れいかさんも「私は塾にも通わず、学校の勉強だけで、指定校推薦でスルッといきました」と冗談まじりに返した

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdd44ccad8faab5ec7b28248b42db3dbadebe2c7

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/22 15:51:10 tEn6Z
もう少し人の心を理解しような
3 : 2025/02/22 15:52:14 7erK8
非難してるのは受験生じゃない他人
4 : 2025/02/22 15:53:04 UMAL8
>>1
どうでもいいがおめでとう
5 : 2025/02/22 15:53:58 Vu79S
流石にこれは僻みだろ
素直におめでとう!自分も頑張って続くよ!
で済む話
6 : 2025/02/22 15:54:21 svv6R
女の敵は女(おばさん)
7 : 2025/02/22 15:56:33 HDJoN
指定校推薦取れなかった人の妬みでしかない
8 : 2025/02/22 15:56:54 WkJSt
推薦で入学してきたやつって
大概バカが多かったわ
9 : 2025/02/22 15:58:30 7Z0qc
入学してからが問題、あとは本人次第だよ
10 : 2025/02/22 15:58:52 kthg4
裏口入学よりはマシだろ
11 : 2025/02/22 15:59:03 x0nRU
推薦で筑波に行った子もいるんですが
しかも学内に寮まで建ててるんですが
12 : 2025/02/22 15:59:40 tg49O
推薦は真面目でコツコツやるしか取り柄がないイメージ
馬鹿だけどコツコツしますよってな
13 : 2025/02/22 16:00:27 ytndp
抗議している奴の方がキチゲェだろwww
14 : 2025/02/22 16:03:26 imi3Y
傷ついている暇があったら勉強しろ
15 : 2025/02/22 16:03:36 U5xcA
まあ私学だしブルジョアスクールっぽくていいんじゃないか

イメージ通りだもの

16 : 2025/02/22 16:03:50 dRlpW
うちのコも指定校で受かってたけどごく仲良い子以外には黙ってたわ
17 : 2025/02/22 16:05:29 AiedZ
体を張って今の学校教育に欠けている物が何かを教えてくれたんですね?
18 : 2025/02/22 16:07:02 tTxSL
うちはそもそも指定校枠がないので公募推薦を受けるしかなかった
指定校制度があるの知ったのは大学へ入ってから
あれって各校へ何枠か設けてるのは想像できるけどそこからどうやって推薦の話へ持っていくのかわからん
進路指導の面談の時に「◯◯大学と▲▲大学の指定校があるけど君が行きたいところはあるか?」みたいに聞いてくるの?
29 : 2025/02/22 16:22:38 fYwW9
>>18
・そこそこ学業優秀
・希望校

この二つが揃っていないと話は出てこないと思う

30 : 2025/02/22 16:22:56 VRb6m
>>18
まぁ学校によりけりだわな。
基本的に公立高校の普通科だと、生徒側が推薦を当てにしないように人数とか詳細は隠してることが多いんじゃないかな。
まぁ面談のときに聞くのはありだとは思うが。
農業高校みたいな実業系の学校だと、ほとんどの生徒が推薦でしか大学に行けないから既に一覧表にしてくれてたりするしw
19 : 2025/02/22 16:07:39 f3Y9O
まあいいじゃんそういうの
20 : 2025/02/22 16:08:53 7tsyM
中田敦彦と平井理央の慶応推薦の話が好き
21 : 2025/02/22 16:11:25 oEtem
17のしゃがれたブルースを聴きながら
夢見がちな俺はセンチなため息をついている
たいしていいことあるわけじゃないだろ
22 : 2025/02/22 16:12:35 0Pbmk
青山程度でどうこう言う話でもないだろう
23 : 2025/02/22 16:14:38 qs4pq
自分たちはまともではないと、思わせたかったんだろ
24 : 2025/02/22 16:16:14 1dc8q
MARCHで一般合格率が一番高いのは明治
25 : 2025/02/22 16:18:39 VRb6m
要領よく立ち回るのも才能だし
ぶっちゃけ、運も才能のうちよw
32 : 2025/02/22 16:28:42 qs4pq
>>25
才能も運も、全部「用意できる」のが富裕層なんだよ
34 : 2025/02/22 16:31:26 VRb6m
>>32
そうとも限らん
運が悪けりゃ死ぬだけさ、という言葉もあるぐらいだからなぁw
でもやっぱりたいていのことはカネでカバー出来るわな
26 : 2025/02/22 16:19:27 VRb6m
それに、指定校推薦だって高校内での争いがあるからなぁ
決して楽ではないぞ
27 : 2025/02/22 16:19:40 wcJdB
>>1
謝罪するのは意味不明。
まあ、ユーチューブなんて出るやつも見るやつも馬鹿だからな。
28 : 2025/02/22 16:20:04 fYwW9
※謝罪まで含めたストーリーです
31 : 2025/02/22 16:26:47 aVStz
>>1
ねたみかと思ったけど、余計なこと言わない方がよかったんだ
33 : 2025/02/22 16:28:46 jSWp1
悠仁許さん😡みたいな?
35 : 2025/02/22 16:32:23 7LpEQ
こうしてYahooニュースにも取り上げられてSNSのインプレも、YouTube動画再生回数も回っただろうし、万々歳なんじゃね
36 : 2025/02/22 16:32:30 qBSOt
一芸入試だと、面接で「フォー」とか叫ぶの?
37 : 2025/02/22 16:32:58 qLAxZ
どこのレーザーラモンだよ
38 : 2025/02/22 16:34:33 fgCBO
実力で入れる奴は試験受けさせて微妙な奴に指定校推薦受けさせて合格数増やす奴だろ?
40 : 2025/02/22 16:37:16 VRb6m
>>38
だよな
私学の中には、進学コースは推薦枠回さないって方針の学校もある
39 : 2025/02/22 16:34:34 3aOBT
インフルエンサー? コロナーみたいなもん?

コメント