【高齢ドライバー】池袋暴走事故から6年 遺族「交通事故は誰も幸せにならない」

1 : 2025/04/19 14:26:13 ???

東京 池袋で高齢ドライバーの車が暴走し、母親と幼い子どもが死亡した事故から19日で6年になり、被害者の遺族は「交通事故は誰も幸せにならない」と訴えています。
6年前の4月19日、東京 池袋で高齢ドライバーが運転する車が暴走して歩行者などを次々にはね、自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡したほか、9人が重軽傷を負いました。
この事故は高齢ドライバーの問題が改めて注目されるきっかけとなり、事故が起きた2019年は運転免許を返納した人が高齢者を中心に過去最多となるなど、社会に大きな影響を与えました。
事故で妻と娘を亡くした松永拓也さん(38)は、事故のあと、全国各地で交通安全を訴える活動を続けています。
去年5月には、事故を起こした飯塚幸三 元受刑者と面会し、悲惨な事故を繰り返さないため、ことばを交わしました。
その5か月後の去年10月、93歳だった元受刑者は、収容先の刑務所で老衰のため死亡しました。
遺族「国や自治体 もしくは国民全体で考えるべき時期」
事故から6年になるのを前に今月、松永拓也さんに心境を伺いました。
松永さんは先月、3人で暮らしていた部屋を改装し、遺品は整理してクローゼットの中に大切にしまいました。
松永さんは「当時のままの景色だと精神的な波が悪い時はどうしてもつらくなってしまうので、遺品も目につくところには置かないようにしています。だから自分が思い出したいタイミングや、振り返った時に愛しい思い出だと思えるタイミングで見られるよう、遺品はクローゼットの中にしまっています」と話しました。
去年、刑務所を訪れて面会した飯塚元受刑者がそのおよそ5か月後に死亡したことについて、松永さんは「家族に看取られることなく刑務所で亡くなったことは、すごく悲しいことだと感じました。妻と娘の命が奪われているのだから、もちろん加害者を許しているわけではなく、裁判のときは『刑務所に入ってほしい』と自分で言っていたので、何か矛盾しているようにも感じますが、悲しいことだと思ったんです。高齢ドライバーがもし事故を起こして刑務所に入ると、現実として起こり得ることだと思い、すごく複雑な気持ちでした」と話しました。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250419/k10014783711000.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/19 14:32:14 PLf7W
プリウスミサイル多いけど
何が原因なんだろうな
19 : 2025/04/19 19:13:35 fVyac
>>2
欠陥車だからだろう
3 : 2025/04/19 14:42:44 SoaH0
そりゃそうじゃ
6 : 2025/04/19 14:52:53 bIqre
自家用車廃止しようぜ
今の時代に自分で運転するリスクよ
8 : 2025/04/19 15:14:38 9r95g
運転手の一族は根絶やしになったよな
10 : 2025/04/19 16:27:40 lI5K2
交通事故の遺族で騒いでるのは
この人ぐらいなもんで
他多数の交通事故遺族の人たちは
賠償金もらって何も騒いでないよ
13 : 2025/04/19 17:43:51 q9VKA
>>10
加古川の件も騒いだから危険運転致死ができた
大分の件も紛糾中
川口のシナ人暴走の件もこれから大騒ぎになるかと

オマイの脳内は永遠のお花畑がクサイな

23 : 2025/04/19 19:24:29 T6jeK
>>10
池袋はこの手の事故多いんだよな。留学生がポン中に轢かれたとか医者の暴走車に轢かれたとかもあった。
11 : 2025/04/19 16:29:51 h88Cv
でも運転したがるじじばばは自分の運転したい願望だけは諦めないんだよねー
うちの養父もそう
おまえらのお子さん奥さん親御さん轢き⚪︎したらごめんな
好きにしてくれてええで
12 : 2025/04/19 17:31:01 iGomz
自分が少しずつ死んでいくことに耐えられないのよ、歳食うと。
15 : 2025/04/19 18:29:24 EHGLt
>>12
いや、自覚しにくいぞ
14 : 2025/04/19 17:50:24 GRaB8
高齢運転者は自分で思っている以上に周囲が把握できていないし、車体もコントロールできていないのを自覚できていないので返納すべき。

現状の高齢者講習ではなく試験場での再試験にすべき。
もちろん、学科と技能試験。

16 : 2025/04/19 18:32:43 pzu0G
死んでもあの老害は許されない
何人も轢き逃げして二人を殺し、自分の文間違えを車の欠陥だと言い張って笑ってたゴミジジイ
18 : 2025/04/19 19:13:12 m2VRR
上級国民という存在を知らしめた事件
20 : 2025/04/19 19:19:19 B13hE
認知症の親が夜に徘徊して
トラックに引かれて大金ゲットした奴は喜んでたで
21 : 2025/04/19 19:20:37 CxImz
交通誘導の仕事している身としては
道路から高齢者と若者のどちらを除く?
と問われればやはり高齢者なのよ。
誰も試算などしていない部分で
老人がインフラにかけている負荷は半端ない
22 : 2025/04/19 19:21:58 130Ag
ちょっと残念、そっち系の人だから誹謗中傷されたのかな?
24 : 2025/04/19 19:31:32 fVyac
法律は守ってくれないからな。身の安全は自身の不断の努力で守るしかない
子供を乗せて自転車に乗って、横断歩道を渡るような母親も子供と生まれんだから諦めろ
自転車側に優先権が有ろうが、衝突したら自動車と自転車ではどちらが危険か理解出来ない母親だった
小学生の時にお巡りさんから教わったのは道路を横断する時には、左右の安全確認をするって簡単な事だ
今は歩行者優先でそういう教え方はしないらしい。相手に丸投げしておいて何が交通安全なんだよ
事故に遭ったて事は安全確認をしていなかった結果だからな
28 : 2025/04/19 23:45:42 SP9Ax
>>24
暴走してるのに左右確認なんてなんの意味もねえ
事故当時暴走プリウスは100k以上出ていたとの証言もある
25 : 2025/04/19 19:48:05 j5d9z
横断歩道は物理的には道路だから、もっとも危険な箇所
安全なんてない
26 : 2025/04/19 20:21:58 vs2xk
公安委員会が事故を増やすために高齢者に免許を与えている
27 : 2025/04/19 23:15:34 OK5ad
俺は2回年寄りに追突されたことがある
29 : 2025/04/20 00:15:55 NuM5A
誹謗中傷してた女子中学生はどうなった?
30 : 2025/04/20 00:19:42 vBiVb
大丈夫と思えば大丈夫

コメント