【小学生流行語】子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」はランク上位

記事サムネイル
1 : 2025/04/26 14:12:30 ???

異なる意見の相手を否定し、自分の正しさを強調する「論破ブーム」が、子どもたちの世界にも広がっているという。
相手より優位に立ちたいという気持ちが強く、「はい、論破」などの決めぜりふで会話を打ち切ってしまうこともある。
背景を探ってみた。(野口季瑛)
「それってあなたの意見ですよね」。
一般社団法人「アルバ・エデュ」(東京)代表の竹内明日香さんは昨年、ある小学校で、4年生の男児からこう言われた。
竹内さんは普段、小中学校での出前授業で、議論やプレゼンテーション(発表)の方法を教えており、発声練習で「大きな声を出すには少し体を緩めて立ちましょう」と伝えたところ、食ってかかるような様子だったという。
このほか、相手の発言を遮ったり、言いよどんだ隙に「はい、論破」と言い放ったりする子も。
2022年頃から目立つと感じており、「ロジックがないことも多く、言い負かすことが目的化している。深い意図や悪意はなく、本人たちはかっこいいと思ってやっているようです」。
こうした「はい、論破」などの決めぜりふはネットで広がり、子どもの世界でも使われ始めた。
「それってあなたの感想ですよね?」は論客として知られる「ひろゆき」こと実業家の西村博之さんが使う言葉として知られる。
ベネッセコーポレーションが発表した22年の「小学生流行語ランキング」では首位、23年も4位にランクイン。
同社によると「友達が言い訳をしたとき」「先生などに『テストの点数が悪いな』と言われたとき」に用いるという。
なぜ子どもはこうした「論破」に魅了されるのか。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a905abe24f190e0f1656287698ecbeaa243217

2 : 2025/04/26 14:13:24 Fur2x
最初に言った人が小学生レベルだったんだろうな
3 : 2025/04/26 14:15:24 B01qC
小学生流行語 みなさんお元気ですか?
4 : 2025/04/26 14:19:04 pnMB9
>>1
うちの娘に「説破!」って言われたんだけどどう返せばいいの?
5 : 2025/04/26 14:19:44 3ICpo
>>4
殴ればいいと思うよ
23 : 2025/04/26 15:08:25 crfHi
>>5
そこは「そもさん」返してやれよw
6 : 2025/04/26 14:20:35 FzaI9
親のコピー品。経済的に余裕がありそうな感じで、細やかな気づかいができる親に育てられた子は、やはり同じように優しく上品に育つのを見てきた
7 : 2025/04/26 14:21:57 ITu6h
昔の小学生
「記憶にございません」
8 : 2025/04/26 14:27:20 PmyUQ
じゃあ地球がと言い返す
9 : 2025/04/26 14:28:56 nvg2x
はい論破と言われたら、論破の定義はなに?論破の根拠はなに?と聞き返す
10 : 2025/04/26 14:29:48 hKRgp
ケロンパか

キレイなキンタマ事件を思い出す

20 : 2025/04/26 14:59:58 ZUJT8
>>10
亭主は極左で有名だったが論破ールームの女房はどうなん
28 : 2025/04/26 15:33:19 heRAO
>>20
ちびっ子を鏡で叩いて論破するのか。

え、違う?w

11 : 2025/04/26 14:30:18 eLq4I
借金踏み倒した時に思い知るよ
12 : 2025/04/26 14:32:54 ok4S9
カタワになるまで殴ってやれ
13 : 2025/04/26 14:33:08 XvhcU
なるべく前向きに検討します
14 : 2025/04/26 14:35:54 BgJIr
論破とかいいだしたらもう何を言われても回答は差し控えるって言えばいい
15 : 2025/04/26 14:40:53 SbDNq
そいつはひろゆきっずであってもうお前の子どもではないという事
17 : 2025/04/26 14:51:17 YBmI9
嘘つくのやめてもらっていいっすかッw
18 : 2025/04/26 14:53:47 mpBBR
小4はこういう屁理屈とか揚げ足取りに覚醒するものだよ
そして小5で虚しさに気づいて卒業する
小6になると完全に落ち着いて大人っぽくなっている
21 : 2025/04/26 15:00:56 ZUJT8
>>18
50歳過ぎても頭の中身が小4のままなひとが増えたよねー(棒
19 : 2025/04/26 14:55:56 P6vf7
流行語は時代を写す鏡だ
腹が立つなら社会に不満なのさ
22 : 2025/04/26 15:04:31 uEXJX
エジソンは偉い人
24 : 2025/04/26 15:09:01 yfzyi
殴ればいいんだよ殴れば
25 : 2025/04/26 15:23:29 qZ8it
自分がそんなん小学生で言ってたら恥ずかしくて黒歴史になるわ。
26 : 2025/04/26 15:26:11 roUIw
ジャップって本当に糞民族だな
27 : 2025/04/26 15:27:48 aU8pg
官僚構文で対抗したらいいよ
論破が通じない世界もあるんよ
29 : 2025/04/26 15:34:29 X6tr4
はい論破って、5chになってからあまり見なくなったが、リアルの方に移っていたのか
30 : 2025/04/26 15:36:47 aU8pg
論破して世界動かせるとか覇権つかめるとか思ってんのか?
それならトランプは大統領になってねんだよ
31 : 2025/04/26 15:41:47 vmgfP
ロンパールーム知ってるか?
って聞いてやるよ
32 : 2025/04/26 15:44:05 rnzGe
母親「早く宿題やりなさい」
子「それってあなたの意見ですよね」
母親「ゴミYoutuberの真似はやめなさい、ゴミ人間になるわよ」
33 : 2025/04/26 15:44:15 rOJEh
論破というのはネットスラングでリアルで言う物ではない
拙者そう思うでござる用語もネットスラングでリアルで言うと引かれる
35 : 2025/04/26 15:49:09 heRAO
>>33
どちらかっつーと突破ファイルの再現ビデオの木下ほうかの方じゃないかなぁ。
本人は論破されちゃったけど。
34 : 2025/04/26 15:48:22 RVXeN
それってひろゆきの猿マネですよね?
36 : 2025/04/26 15:52:15 JBiBS
ほんと5chって時代先取りしてるよな
37 : 2025/04/26 15:56:28 ZMvAW
相手にしなきゃいいだろそんなガキ
仲間内でも年中そういうこと言ってたら嫌がられて孤立する
38 : 2025/04/26 15:58:00 nRruB
「いつ?何時?何分?何秒?世界が何周回った時?」が現代版に変わっただけ
39 : 2025/04/26 15:59:18 D1M8Y
はい、ビンタ!🤜✨😵パーン
40 : 2025/04/26 16:02:57 cLNjz
飯抜きで良いよ

コメント