【新潟】窃盗被害にあわないために「玄関の鍵かけ」徹底を、去年は窃盗事件の約60%が無施錠

1 : 2025/06/11 13:18:00 ???

6月9日の「ロックの日」に合わせて、警察などが玄関の鍵かけを呼びかけました。
9日、新潟市のショッピングモールで警察と鍵の業界団体が『玄関の鍵かけ』を徹底するよう呼びかけました。
県内では、2024年の建物に侵入する窃盗事件が935件起きていて、そのうち60%は鍵がかかっていませんでした。
■県警生活安全企画課 田中幸永子課長補佐
「外出のときはもちろん、家の中にいても就寝時も、ゴミ捨てなどの短時間でもこまめに鍵をかけてほしい。」
鍵の管理も徹底してほしいとしています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d7ec58631abd1dfea57e28f06e08063ad37e470

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/06/11 13:22:14 18wN0
逆に40%の鍵かけてる人も盗られているんだ
3 : 2025/06/11 13:27:04 F7K1q
日本の治安はどうなっているのか
15 : 2025/06/11 16:27:04 35vuS
>>3
> 日本の治安はどうなっているのか

その前に60%の痴呆馬鹿を問い詰めるべき案件だがw

4 : 2025/06/11 13:30:37 nzrXy
鍵をかけなくても大丈夫な社会に
してほしいんですけどねえ
28 : 2025/06/12 00:41:29 WY3zZ
>>4
もう既に
> 鍵をかけていても全く大丈夫ではない社会
になってしまっていると思う
5 : 2025/06/11 13:43:58 YHKrx
田舎は30分ぐらいの外出やったら
鍵をかけへんのが基本やで
6 : 2025/06/11 13:46:38 sXUx6
鍵かけないとか池沼としか思えんなw
7 : 2025/06/11 13:50:07 uXPIU
俺が知ってるだけでも30年は前から言われ続けてるからもっと昔から言われていたはずだ
8 : 2025/06/11 14:04:15 oIvii
50年前の田舎は、鍵をかけなくても平気だったんだけどな。
相互監視が行き届いてたから。
22 : 2025/06/11 22:46:47 xjXoa
>>8
事件が表に出ないってだけだ
9 : 2025/06/11 14:08:32 w5QgL
うちは自宅に警備員がいるから安心
10 : 2025/06/11 14:10:45 3kTO5
裏口だけは開けておかないと三河屋さんが困るからね
11 : 2025/06/11 14:18:16 tGeRX
高齢者の言う通り面倒臭くても鍵はするべきだな
12 : 2025/06/11 15:10:04 DstpS
施錠しててもダメってこと?
13 : 2025/06/11 16:03:11 QzT0q
田舎の年寄りだらけの地域も外人窃盗団や闇バイトに狙われてんだよ
平和ボケも程々に
14 : 2025/06/11 16:26:25 qtOO5
施錠しててとも窓ガラスをわられる
29 : 2025/06/12 00:42:49 WY3zZ
>>14
要塞のような家構えであれば容赦なく火を放たれる、とまでありそう
16 : 2025/06/11 19:58:56 iGPFF
壺ノミクスの果実が日本全国津々浦々まで届いています
17 : 2025/06/11 20:01:34 30LBH
今時一軒家とか殺してくださいって言ってるのと同じだしな
18 : 2025/06/11 20:21:31 aUY72
田舎だから鍵かけずに
田んぼやら行くからな
盗まれるものなんて農家なら
大したもんないだろ
19 : 2025/06/11 20:22:53 VwE0l
外国人の入国を規制するべきやろ
犯罪目的入国の外国人が多すぎないか?
20 : 2025/06/11 20:39:23 etXfz
番犬を飼おう
21 : 2025/06/11 22:44:56 xjXoa
バカだよねえ
23 : 2025/06/11 22:54:21 WY7S0
>>21
精神的に健康なんだと思う
俺はオートロックの前まで行ってから部屋まで戻ってカギを確認することが少なくないが病気だと思ってる
24 : 2025/06/11 22:54:51 45TXU
これは嘘
空き巣の立場になって考えてみたらわかるだろ
何で鍵の空いている家に入ろうと思うよ
誰かいる可能性があるのが1番嫌なのによ
別に手間のかかるものでもなし鍵かけてある家に入るに決まってるじゃん
25 : 2025/06/11 23:45:44 GPuiR
>>24
空き巣というか侵入盗の立場になって考えれば「無施錠の就寝中」がベスト
誰もいないということは金を持って出かけてる可能性が高いから
就寝中なら少なくとも財布は家にある
いくら入ってるかはわからんがw
26 : 2025/06/12 00:35:33 XdDtW
>>25
おまわりさん、この人です
27 : 2025/06/12 00:40:37 vh6bS
日本安全じゃなくなったな
30 : 2025/06/12 00:47:33 rO8ZE
子の友達も危険
我が子使って、情報集めて売ってるよ
Y’s古着屋 野洲ヤフオク山本盗輔一家
貸金庫も口座情報も、ヤバそうだね
韓ちゃん、嘘太郎君も可哀想..

コメント