- 1 : 2025/02/15 07:42:06 ???
-
なぜ、ベトナム人は来なくなったのか。茨城県内の監理団体の職員が明かす。
「4〜5年くらい前までは、実習先の所在地にこだわるベトナム人は少なかった。しかし今は、『田舎には行きたくない』『寒い地域での農作業は嫌』という人が増えてきている。正直、茨城の農場は実習先としては不人気です。鉾田市に来る実習生の国籍も、コロナ前までベトナムが首位でしたが、ここ数年でインドネシアに抜かれています」
実習生の国籍変遷の背景には、「日本の衰退」があるという。
「技能実習生の給与水準は、外国から見れば大きく目減りしている。そのため、自国の賃金が低い国の人しか、日本には来てくれなくなっている。ベトナム人にとって日本はもう魅力ある国ではないのです」(同前)
技能実習生として日本で働くことを希望する外国人はまず、自国の「送り出し機関」に応募。機関と日本側の監理団体、農家や企業などが連携を取り、受け入れ先が決まっていく。だが、送り出し機関の対応も年々変化してきているという。高知県で土建業を営む保岡健二さん(仮名・50代)が語る。
「コロナ禍以前は、ベトナムの送り出し機関が渡航費から滞在費まで丸抱えで、首都・ハノイへの面接ツアーに毎年招待してくれていました。夜にはお姉ちゃん付きの店で接待を受けながら、送り出し機関の幹部から『いくらでも人材回しますから、よろしくお願いします』と頭を下げられたものです。
しかし今は、すべて自腹で現地まで面接に行きます。もちろん夜の接待もありません。それどころか、送り出し機関の若いスタッフから『おたくのような環境では誰も行きたがりませんよ』とあけすけに言われます。ベトナムで実習生希望者が減っている一方で、日本の受け入れ希望者は増えている。つまり、売り手市場になっているんです」
実習生に来てもらうために、受け入れ先は涙ぐましい努力をしている。保岡さんが続ける。
「それまでは会社の独身寮の二人部屋に実習生を住まわせていたのですが、個室を用意するために中古の一軒家を2000万円で購入しました。給与からの寮費の天引きは3万円以下にするように監理団体に言われていますが、それで収まるわけがない。技能実習生の採用コストはトータルで、年間400万円くらいになります」
だが、実習生のなかには、こうした受け入れ先の窮状を逆手にとり、遊び惚ける者も少なくないという。
「スマホで写真を撮りまくってインフルエンサーをやっている子、出会い系サイトで女の子と遊んでばかりいる子……。それでも、文句は言えません。同業者が受け入れた実習生のなかには、仕事そっちのけで転売に励む者や、早々に失踪した者もいると聞くので」(保岡さん)
(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3a60d68a46d7c960e7457bb23f3e454c4e5b28?page=1 - 2 : 2025/02/15 07:43:31 YeWjM
- 奴隷労働者募集は草なんだ
てか日本なんてもう落ち目じゃん - 3 : 2025/02/15 07:45:02 K8Z1N
- 派遣だよりにしたせいで会社が回らない
技能実習生だよりにしたせいで会社が回らない
日本衰退の原因の一つだよね誰のせいかな
- 4 : 2025/02/15 07:45:51 7Ckm3
- 改名して、東京県にすれば?
- 5 : 2025/02/15 07:46:15 wlCPD
- 遊び呆けられたり失踪されても何も言えないとか流石に草
- 6 : 2025/02/15 07:46:19 GjjnJ
- 農水省はこの50年何をしてたの?
- 7 : 2025/02/15 07:46:26 6VYTl
- これまでのツケが回ってきたな
- 8 : 2025/02/15 07:46:49 blxO2
- 農業が奴隷の仕事になってる
日本人誰も継がないのが分かるよな - 9 : 2025/02/15 07:48:17 2Zh3n
- 今までの対応をみたらわかるだろ。そんな時代じゃないぞ原始人
- 10 : 2025/02/15 07:49:02 2Zicm
- その結果がいまの日本
かなり治安が悪化したようです - 11 : 2025/02/15 07:49:03 sNAAn
- 当たり前だ!!!!ドン
- 12 : 2025/02/15 07:52:33 CsuHg
- 農家なのか奴隷商人なのか分からないわ
- 13 : 2025/02/15 07:53:04 Daj2c
- じゃあ採用しなければいいじゃん
- 17 : 2025/02/15 07:58:04 sPtBK
- >>13
奴隷無しでは米をはじめいかなる農産物ももはや生産できないのがわーくに - 14 : 2025/02/15 07:55:31 6VYTl
- チャート見たらベトナムドンに対してもここ数年で30%以上下落しとるんだな
妙な話だが通貨が30%以上も下落した国に働きにくるような人は計算能力に疑問があるので
一次産業といえども採用したらいけないと思う - 15 : 2025/02/15 07:56:55 P7sTC
- 性奴隷にしたり
最低時給200円でこき使ったり
イジメの憂さ晴らしの標的にしたり
世界に知れ渡っているのに誰かが来てくれるわけがない自分たちでやるしか無い - 16 : 2025/02/15 07:57:37 ThSxN
- そりゃ住むなら常夏の国がいいに決まってる
温泉旅行するのとわけが違うからな - 18 : 2025/02/15 07:58:28 2TE7q
- 技能実習じゃなくて奴隷招集制度に名称変えた方がいい
- 19 : 2025/02/15 08:01:46 jva0a
- 日本にいるグエンはわがままで怠け者になってきているな
スマホ、特に出会い系やSNSに入り浸り寒くて何もないからとか就労場所にも文句
- 26 : 2025/02/15 08:09:53 HtVv5
- >>19
必要がなくなったら金も払わないで追い出すんだから仕方ない国にも帰る航空チケットを買うこともできない - 31 : 2025/02/15 08:21:00 U6YFt
- >>19
日本人も同じだろが - 36 : 2025/02/15 08:30:36 lMPGY
- >>31
介入するぞ。
日本人は雪でも台風でも出勤して、
パワハラセクハラモラハラ無給料の時間外労働等に耐えている。 - 20 : 2025/02/15 08:03:33 ghCvG
- 日本人の自業自得じゃん。
また外国人のせいするのか?さっさと4ねよ
- 21 : 2025/02/15 08:04:48 uQgIh
- ついにベトナム人も来ない国になりました
衰退速度、速すぎません? - 22 : 2025/02/15 08:04:55 4ki50
- グエンはこなくていいです
窃盗ニュースだいたいグエン - 23 : 2025/02/15 08:05:41 gPYmZ
- アベノミクスだな。
- 24 : 2025/02/15 08:07:24 0pYSw
- わざわざ海外から奴隷を輸入するために2000万もかけて寮を作って
年400万も払って受け入れても仕事そっちのけで転売したり失踪されたりするとかバカみたいだな - 25 : 2025/02/15 08:08:16 5Wcia
- 当たり前だ、奴隷と分かった以上2度と来ないわ。外国人を奴隷のように扱った鬼畜農家は滅び去れ。
- 27 : 2025/02/15 08:10:49 vb1aX
- 日本人も国内の農家で働くよりオーストラリアに出稼ぎに行く方がいいわけだから
- 28 : 2025/02/15 08:10:50 gnvoT
- 呼ぶなww
技能実習じゃなくて奴隷制度だし
逃げ出して治安が悪くなるだけのクソ制度
外国人労働者誘致は人手不足問題を脳死で先送りしているだけだぞ?ww - 29 : 2025/02/15 08:13:08 XsjKR
- いまだベトナム人に人気あるのは鳶職だよ
危険な仕事だから意思疎通が大事なのできちんと日本語教育をしてくれるうえお互いに命がかかってるから
同僚として国籍を問わず仲良くしてくれるし技術訓練や資格取得にも協力的
もちろん危険な仕事だけど日本の安全教育と対策はほぼ世界一だしなにより日当がものすごく高い - 30 : 2025/02/15 08:19:07 SEHrZ
- 人権意識薄い現場は最終的にはどこも立ち行かなくなるよ
- 32 : 2025/02/15 08:22:53 Pa6UE
- だから日本で農業なんて無理なんだよ
- 33 : 2025/02/15 08:23:57 N0i3s
- >>1
米農家は空前の爆儲けで高級車を追加してると言うのに移民には金を払わない
補助金や各税金の優遇がされているのにほんとガメツい - 34 : 2025/02/15 08:24:24 8fy1B
- ベトナム人は働けない寒さ
- 35 : 2025/02/15 08:26:51 yKfdx
- ベトナムをろくに知らない奴が書いたんだと見たら記事の署名無しかよwwwww
>送り出し機関の若いスタッフから『おたくのような環境では誰も行きたがりませんよ』とあけすけに言われます
袖の下を寄越せって言っているんだよw - 37 : 2025/02/15 08:31:12 CeSeO
- 時給3000円出したら来てくれるだろ
待遇が悪けりゃ来てくれないのは当たり前だろ
甘えんな - 38 : 2025/02/15 08:31:48 xK1XV
- 当たり前じゃん
- 39 : 2025/02/15 08:32:41 B1Fcs
- 農業従事する移民については
自立して自分の農地と家を持てる
農業に夢を持てる環境整えて欲しいね農業はなんとかしないと
農業は日本の基礎となる国防 - 40 : 2025/02/15 08:33:25 VuXex
- 囚人服で世間から隔離する
- 41 : 2025/02/15 08:36:01 ThSxN
- おまえらやればいだろwどうせ暇だろ
- 42 : 2025/02/15 08:38:15 cAJOP
- 刺されないだけマシだろ
「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない「驚きの理由」

コメント