【東京科学大学大学院研究】料理ができない高齢者は死亡リスクが高い

1 : 2025/02/21 10:33:09 ???

高齢期には、配偶者やパートナーとの死別や子の独立などに伴い世帯構成が変化して独居となるケースが多く、自分で食事を用意する必要性も高まる。

家庭での調理により野菜や果物の摂取量が増加し、食事の質向上につながることが報告されているが、調理技術が健康に及ぼす影響は明らかでない。

東京科学大学大学院公衆衛生学分野講師の谷友香子氏は、2016年に日本老年学的評価研究(JAGES)に参加した高齢者1万647例を対象に調理技術と死亡との関連を検討。

その結果を、第35回日本疫学会(2月12~14日)で報告した。

料理ができない高齢者は死亡リスクが高い? | Medical Tribune
高齢期には、配偶者やパートナーとの死別や子の独立などに伴い世帯構成が変化して独居となるケースが多く、自分で食事を用意する必要性も高まる。家庭での調理により野菜や果物の摂取量が増加し、食事の質向上につながることが報告されているが、調理技術が健...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/21 10:34:16 VgBrQ
外食弁当は駄目だな
3 : 2025/02/21 10:39:01 rPcbF
日本人はイオンとコンビニに殺される
4 : 2025/02/21 10:39:02 2JO3O
小鍋買えよ。
工夫次第で簡単でヘルシーなものが作れるぞ。
5 : 2025/02/21 10:39:12 xPMe0
料理ができずワタミの宅食を食べている人は早死にするの
6 : 2025/02/21 10:39:16 sqefG
料理が出来ないと料理をしないは異なる?
まぁ栄養バランスと自分に合うものが分かれば料理は最低限のチンで良いと思う
7 : 2025/02/21 10:41:19 YfXh3
食ってる物というより料理をするという属性の方が効いてそうではある
8 : 2025/02/21 10:43:42 q0fIP
弁当は飽きて食べる量が減る。むしろ下手なのか安定したパフォーマンスを出せない手料理のほうが食べる
20 : 2025/02/21 11:36:04 OPhU6
>>8
手料理のレパートリーが少ない俺
自分の料理に飽きる、、、
9 : 2025/02/21 10:51:12 2uPOL
聞いたこともないFランかよw
12 : 2025/02/21 10:58:37 YfXh3
>>9
全然慣れないよなこの名前
36 : 2025/02/21 12:23:28 beTj4
>>12
ガチで受験者減ったやろ。
早慶理工のがよい
42 : 2025/02/21 12:29:03 YfXh3
>>36
東工大と早慶の併願成功率そこまで高くないから難易度的にはそこまで離れてないけど
ブランド力は圧倒的に東工大だからなあ
名前が定着するのが先かブランド力が落ちるのが先か
27 : 2025/02/21 12:07:13 VgBrQ
>>9
偏差値60超えやで?
10 : 2025/02/21 10:53:05 Fm0cR
良いじゃねえか早死にしても
長生き=幸福では無いしな
11 : 2025/02/21 10:54:54 e9NTN
今時ユーチューブ見て俺ですら好きな料理食える、好きな物しか作らないから偏食してるw
13 : 2025/02/21 11:14:41 5fTAo
血栓爆発予防、寝る前に納豆食べてる
14 : 2025/02/21 11:21:17 KAAle
料理なんて、なんでも一口サイズにカットして
醤油砂糖みりん入れて煮込むだけじゃん
15 : 2025/02/21 11:22:54 tDFAi
自炊経験の無いこどおじの死亡率高そう。
16 : 2025/02/21 11:23:27 3srRP
遅かれ早かれみんな逝くんだから好きなもの食べればいいじゃん
18 : 2025/02/21 11:29:31 0gkvP
暇なんだから料理くらい覚えなよ
鍋くらい出来るだろ
19 : 2025/02/21 11:35:26 bAb8L
教養と健康的な食事と寿命は相関関係がある
教養がない低学歴嫁の夫は寿命が短いというデータもあるな
不健康な食事で寿命を縮めているのが見て取れる
インテリの家は長生きしているという印象とも一致する
21 : 2025/02/21 11:40:15 rMOwg
お料理教室いくと、出逢いがあるらしい
22 : 2025/02/21 11:50:11 v6caB
自分の面倒見れない結果なら寿命だろ
23 : 2025/02/21 11:54:28 Si4OG
どこのFラン大学だよ?
25 : 2025/02/21 11:56:45 Si4OG
料理をしないと決めてしまうと、
結婚して相手してくれればいいけど
そうでなければ毎度外食するしかなくなる

時間と金の無駄ですぐ貧困になる

26 : 2025/02/21 12:02:18 nPchm
「敵」の主人公は
器用に料理を作っていたな
29 : 2025/02/21 12:11:11 6xxBh
こんな「家庭料理バンザイ」みたいなのいつまで言ってんだよw
老人ホームの給食なんて冷凍食品だぞ
それでも健康だよ
30 : 2025/02/21 12:12:00 lZmQK
スチームオーブン1個に主菜一品ぶち込んでその間に米炊いて適当な味噌汁パックにお湯注げば20分くらいで飯できるぞ
毎日コンビニ寄って弁当買ったり外食で飯食う時間より遥かに時短になる
週1で適当に食材買う癖つけたら安上がるし簡単だよ
31 : 2025/02/21 12:12:21 ojRO9
高齢者は健康でももうすぐ死亡するやろ。
32 : 2025/02/21 12:14:43 nzO1y
料理出来ない高齢者には
高齢者の配偶者がいたり
子供と同居してたりして
誰か料理作る者が居るよ
34 : 2025/02/21 12:17:30 ahXIC
>>32
そうでもないよ。
独居で料理できない人、今は多い。

昔は大家族だったけどね

35 : 2025/02/21 12:21:24 ixD8R
いかにもありそうで聞いたことない大学だなどこのF欄だよw
37 : 2025/02/21 12:24:19 bTp53
何て略せば良いんだ?
とうかだい?
かがくだい?
かだい?
Fだい?
40 : 2025/02/21 12:26:40 Ypjpe
離婚した男の平均寿命が短いのはコレが原因
44 : 2025/02/21 12:31:49 8D5RT
だめだこりゃ。
45 : 2025/02/21 12:38:04 Jg0zP
料理できないとボケる
また精神疾患のリハビリに料理がとても有効!
されど料理 料理バカにしていると痛い目にあう
46 : 2025/02/21 12:51:45 0XamA
ウチの婆様はボケても梨の皮を剥くのは恐ろしく上手かった。
ていうか存命中
47 : 2025/02/21 13:03:13 qInSD
マイキッチンが欲しいな嫁が貸してくれない
給排水とガスと電気増設か
ちょっと床剥がしてみる
48 : 2025/02/21 13:05:43 5EAaA
お前らのことだぞ

コメント