【スーパー】コストコで販売「生カキ」原因で体調不良か… 全国で1万食自主回収「深くお詫び」

1 : 2025/02/21 14:54:09 ???

会員制スーパー「コストコ」で販売された生カキが原因とみられる体調不良者が相次ぎ、商品の自主回収が進められていることが分かりました。

コストコ公式サイトの情報によると、対象商品は海幸(宮城県石巻市)が製造した「宮城県産生食用牡蠣 500g」のうち、消費期限が2月5日~2月17日のもの。
消費者庁リコール情報サイトなどによると、札幌、石狩、富谷、かみのやま、壬生、ひたちなか、つくば、群馬明和、前橋、新三郷、入間、千葉ニュータウン、幕張、木更津、川崎、金沢シーサイド、座間、多摩境、沖縄南城の19店で2月3日~15日に販売された1万1205パックが対象です。
メーカーは「一部のお客様から牡蠣が原因と疑われる体調不良のお知らせをいただいている」「有症苦情が多数発生した」と説明。現在保健所と連携しながら原因を究明中だとしつつ、万全を期して対象の商品を回収するとしました。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b823c5e612d0dadb9a3c927e7a28d80637cc97

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/02/21 14:58:18 Q8BzR
こわいこわい
4 : 2025/02/21 14:59:06 IBm19
貝柱はともかく、身のひらひらしてる部分はちょっと
5 : 2025/02/21 15:00:48 yiv6l
下痢便ブッシャー
6 : 2025/02/21 15:06:02 jWPQT
上から下から
7 : 2025/02/21 15:07:11 yiv6l
上はマーライオン
8 : 2025/02/21 15:08:24 QoDPC
加熱用を生で食ったのかと思ったら違ったかww
9 : 2025/02/21 15:09:28 ik3pG
ノロにかかるくらいならインフルやコロナのほうがいい
10 : 2025/02/21 15:11:00 w1kcr
絶対にあたらない牡蠣を開発してほしい
12 : 2025/02/21 15:13:56 19UDB
縁起がいいじゃん
13 : 2025/02/21 15:15:19 r56jo
治療費かかってコスト高
14 : 2025/02/21 15:17:40 Pkgc7
やっぱ毛唐のスーパーはダメだな
15 : 2025/02/21 15:19:25 WyT9s
ノロはベッドで寝込むって訳にもいかんのがな
17 : 2025/02/21 15:30:48 Fm0cR
まあ、2枚貝は
たまにこういうことあるのはしゃーねえだろ
俺は海辺で生牡蠣食うときでも
ちょっぴり覚悟して食うぞ
18 : 2025/02/21 15:32:07 pzKp5
生カキはいかん
19 : 2025/02/21 15:33:01 DqBcY
こういうのは産地側の問題じゃねえの
20 : 2025/02/21 15:35:39 SGzaz
コストコの管理状況が悪かった可能性もあるな 生牡蠣は現地とれたて以外怖くて食えん
24 : 2025/02/21 15:40:50 jX6pv
>>20
牡蠣の食中毒は腐ってる事が原因ではないからコストコ側の問題とは考えにくい
21 : 2025/02/21 15:36:26 HlKuM
コストコなんかで買うからだよ
年会費を払うと必死で得をしようとして買い漁る
結局買わされてるんだよ
22 : 2025/02/21 15:37:47 gKvnT
カキ食えば
腹が鳴るなり
食あたり
25 : 2025/02/21 15:41:11 yiv6l
>>22
なかなかうまいなw
23 : 2025/02/21 15:39:31 5EAaA
お腹がスッキリしそう
26 : 2025/02/21 15:45:24 z7oxS
マジかコストコはやめとこ
27 : 2025/02/21 15:47:06 yiv6l
牡蠣は海を濾すトコあるよな
28 : 2025/02/21 15:51:46 mGlPK
最近流行りの生食用養殖カキならコストコ以外も怖いな
30 : 2025/02/21 15:53:01 0Y7n2
生牡蠣なんてリスクあるの分かってるでしょ
これは自費にしろよ
31 : 2025/02/21 15:55:05 20TQ5
生カキ
なんて卑猥な響き
33 : 2025/02/21 16:00:14 djR86
加熱牡蠣しか食ったことない
生牡蠣っておいしいの?
34 : 2025/02/21 16:01:34 2rYD8
>>33
美味しい
でもあたるんじゃないかという恐怖と戦いながら食べることになる
35 : 2025/02/21 16:03:19 Yg2XA
湯引きで半生にしても貝毒は貝の内部にあるんで回避不可
36 : 2025/02/21 16:05:54 OuMEj
コロストコになるところだったな。
37 : 2025/02/21 16:05:59 O3VH6
>>1
生ガキなんて買ったらすぐ食うのに、「万全を期して対象の商品を回収する」ってコストコのこの言い訳は最悪。無責任なゴミクズ企業。
38 : 2025/02/21 16:06:56 aOMFJ
ノロはヒドイからお腹がすっきりするレベルじゃねぇ
牡蠣がトラウマになるレベルだソースはオレ
39 : 2025/02/21 16:07:25 tchyh
ノロウイルスは潜伏期間があるから翌日なんともなくてセーフ、なんて思ったら痛い目にあうかもよ
40 : 2025/02/21 16:07:26 LErw4
生牡蠣といえばミスタービーンだな。

コメント