- 1 : 2025/02/27 08:57:45 ???
-
デニーズが期間限定で販売している「味噌らぁ麺~五重(いつつがさね)の味噌」が好調だ。人気ラーメン店「飯田商店」監修の商品で、2024年夏の監修メニューが好評だったことから、今冬も新メニューを投入している。
運営元のセブン&アイ・フードシステムズによると「2024年夏に販売した時も想定以上の販売で、大変ご好評いただきましたが、今回はその食数を大幅に上回り、計画の1.5倍の食数で推移しています」という。
「味噌らぁ麺~五重の味噌」は、5種類のみそを調合したスープが特徴。使用するみそはそれぞれ粒感や熟度を変え、信州みそと仙台みそをメインの味として、後味に甘みをつけるために西京しろみそを配合している。
セットメニューの「金山寺味噌のねぎみそ唐揚げ~青唐辛子を添えて」は、たっぷりの長ねぎにもろみやにんにくの入った特製の金山寺みそだれをかけた商品。生の青唐辛子と一緒に食べると、タレの甘み・酸味にからさのアクセントが加わる。お客が自分だけのアレンジや食べ方を楽しめるようにしている。続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd43c432cae1470699d693e9b3d5af75fbde8c2a - 2 : 2025/02/27 09:03:04 lKupj
- 1400円出すならラーメン屋いく
- 3 : 2025/02/27 09:03:40 9WvwK
- ファミレスでラーメンとかwww
- 29 : 2025/02/27 10:08:42 Cq1Oy
- >>3
デニーズの坦々麺まじうまいよ - 4 : 2025/02/27 09:04:41 ktcfi
- ラーメン専門店でトッピングやサイド追加したらそれくらい余裕でいくしな
- 6 : 2025/02/27 09:06:13 84s6J
- >>4
ならラーメン専門店で食った方がウマくないか? - 9 : 2025/02/27 09:10:08 ktcfi
- >>6
ラーメン専門店は行列してたり早く食って出ろ圧力が強かったり変なハウスルールがあったりして落ち着けない - 10 : 2025/02/27 09:15:51 0nhls
- >>9
食後にコーヒーも飲めるしな
そしたら2,000円くらいになるかw - 5 : 2025/02/27 09:05:14 0nhls
- 飯田って和歌山ラーメンだっけ?
マッチ棒がなくなって都内で食えるところが無くなった - 7 : 2025/02/27 09:08:20 9JUua
- 少数厚売で貧乏人切り捨て
- 8 : 2025/02/27 09:09:30 wzDu8
- 1000円以下のメニューありますか?そちらを下さい
- 11 : 2025/02/27 09:20:25 2f1tB
- ラーメン屋なら、餃子、ビールにラーメン
ファミレスなら、もっとバリエーション広げれるからな
ひとりならどうでもいいが、複数で行くならファミレスがいいわな - 12 : 2025/02/27 09:22:29 A5Qo8
- 今日の昼は資さんうどんに行こう思う
- 14 : 2025/02/27 09:25:58 JCspe
- >>12
まだ混んでるのかな?
行ってらっしゃい! - 13 : 2025/02/27 09:25:50 JjmY2
- そもそも親会社が終わってて草
- 15 : 2025/02/27 09:32:02 EsorH
- ファミレスだから
チルドなスープが工場から店に納品されるとかなのかな
チャーシューは切ってある状態で
話の種に食べてみよか - 16 : 2025/02/27 09:32:06 cH3HS
- >>1
デニーズってメニューが江口寿史のイラストのところだっけ
ファミレスの中では美味しくない方だよね - 17 : 2025/02/27 09:32:10 nyHzS
- ラーメン好きは一回は食べるけどリピートは厳しい
ただこの手のは期間限定なので一回は食べる層には合う - 18 : 2025/02/27 09:33:01 DA5er
- ラーメン屋で修行苦節20年でやっとノレン分けっていう苦労は無駄てことだな
レンチンでできるってことじゃん、湯切りの職人技とか必要ない - 19 : 2025/02/27 09:36:02 h3NRv
- セントラルキッチンだからどこで食っても安定してる点がいいよね。
- 20 : 2025/02/27 09:47:24 JZ13i
- ファミレスでラーメン食うのか…俺ならポテトピッツァサンドコーヒーあたりで終わるわ
- 21 : 2025/02/27 09:48:41 nDe4w
- ラーメン一本で勝負してる訳じゃないだろ
- 22 : 2025/02/27 09:50:10 Azgf5
- コンビニ、カップ麺にしろ○○監修で当たりだったことない。知ってる味なら比べてしまうので残念感がある
- 23 : 2025/02/27 09:55:45 ZLQXM
- むさっ苦しいラーメン屋で食べるより良いな
- 24 : 2025/02/27 09:57:49 vcb4M
- まぁラーメン屋に行くのはしんどいという人もいるんじゃないかな
- 25 : 2025/02/27 09:59:12 6ldxJ
- 味噌ラーメンおいしくない
というかどこの店も同じ味しかしない - 26 : 2025/02/27 10:00:34 36207
- 嘘つくなボケ(笑)
- 27 : 2025/02/27 10:07:26 K0Q2N
- わざわざデニーズでそんなもん喰うなよ
- 28 : 2025/02/27 10:08:18 aV7jm
- ラーメン屋のラーメン食いたがるのは日本人だけ
- 30 : 2025/02/27 10:15:09 z6GaX
- くっそ不味かったわ
麺は伸びててスープは角立ちまくりの濃いだけ - 31 : 2025/02/27 10:20:24 ACvnH
- デニーズだとオニオングラタンスープが好き
- 32 : 2025/02/27 10:24:20 36207
- またはったりコンサル観測気球マジ飽きたわ(笑)
- 33 : 2025/02/27 10:24:33 GdheJ
- ラーメン専門店は初見だと入りずらいのでファミレスだと有難い。
特に女性や家族連れでラーメン屋は厳しい上、結構トラブル聞くしな。 - 34 : 2025/02/27 10:29:14 36207
- そもそも、デニーズ消えかけやんw
- 35 : 2025/02/27 10:30:02 g8E0N
- まあ回転寿司のラーメン+寿司2、3皿の方がいいわな
- 36 : 2025/02/27 10:37:38 zYvNk
- デフレ脳は異常者ってことだな
- 37 : 2025/02/27 10:39:14 c8KJ9
- その値段ならデニーズより田所商店の方が良くね?
- 39 : 2025/02/27 10:43:31 tvtMe
- 価格としては個人経営の専門店でフルトッピングしたりサイドメニュー頼んだ場合と変わらない
子連れファミリーや女性だけのグループならラーメン専門店で食べるよりもファミレスの方が良いだろうな - 40 : 2025/02/27 10:43:52 36207
- うそばっかり
- 41 : 2025/02/27 10:44:49 yJwnp
- 増税しても大丈夫そうだな
- 42 : 2025/02/27 10:45:22 i3Q9r
- 冷凍チンのラーメンが美味いとか
- 43 : 2025/02/27 10:52:49 98wlO
- 田所へ行くわ
- 44 : 2025/02/27 10:59:54 9Fdir
- 店舗によって味に差が出そう
- 45 : 2025/02/27 11:01:33 DySIH
- ファミレスの期間限定では壁越えとは言えない
【外食】デニーズ「1400円ラーメン」が好調 「1000円の壁」乗り越えた要因は?

コメント