【消費税の減税しない方針固める】石破首相 「消費税の減税には、プラスとマイナスの面がある、やるべき政策なのか」…野党からは「物価高に無策だ」と批判

1 : 2025/05/09 21:38:54 ???

物価高対策などとして、与野党から声があがる消費税の減税について、石破総理は実施しない意向を固めたことが分かりました。野党は「物価高対策に無策だ」などと批判しています。

立憲民主党 野田佳彦 代表
「減税もやらない、一律給付も消えましたよね。じゃあ、物価高対策は無策かということですね。無策でいいのかということは、問われるんじゃないでしょうか」

立憲民主党の野田代表がこう追及するのは、政府の物価高対策です。

複数の政府・与党関係者への取材で、石破総理が「消費税の減税」をおこなわない方針を固めたことが分かりました。

きのう夜、都内の日本料理店でおこなわれた自民党の森山幹事長との会談でも、消費税の減税をおこなわない方針について確認したものとみられます。

消費税の減税が見送られる見通しとなったことに街の人は…

「結構ショック、減税はして欲しい」
「日々の食費が抑えたいけど、抑えられないので、何とかして欲しいです」

「(消費税を減税しないことに)僕は賛成。消費税って、お金持ちの人ほど有利、減税幅が大きくなるので。あまり良い案とは、僕は思わないですね」
「米(の値段)がすごく上がっているのも、ちゃんと行き渡らないからですよね。だから、そういうものをちゃんと根本的に改善したら、かなり変わるのかなっていう感じはしますけど」

なぜ、石破総理は消費税の減税をおこなわない意向を固めたのでしょうか。

石破総理は周囲に対し…

石破総理
「消費税の減税には、プラスとマイナスの面がある。やるべき政策なのか」

財源やシステム改修などの課題を上げるほか、物価高の影響が大きい低所得者への支援を厚くするべきとの考えを示す石破総理ですが、いまだに与党内からも消費税の減税を求める声は上がり続けています。

夏の参院選の公約に減税を掲げている公明党の斉藤代表は、きょう…

公明党 斉藤鉄夫 代表
「経済対策が必要だと、その骨格は減税であり、その考え方は全く変わっておりません」

自民党内からも参議院を中心に減税を求める声が出ていて、党の税制調査会で意見の集約を図るなど、石破総理は今後、与党内の調整を進める方針です。

石破総理「消費税の減税しない」方針固める 野党からは「物価高に無策だ」と批判 夏の参院選で公約に減税掲げる公明党と歩調合うか(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
物価高対策などとして、与野党から声があがる消費税の減税について、石破総理は実施しない意向を固めたことが分かりました。野党は「物価高対策に無策だ」などと批判しています。 立憲民主党 野田佳彦 代表

【トランプ関税で物価高、不景気の恐れ】 なすすべがない石破政権を野党が批判・・・国民民主党・玉木代表 「今、無策じゃないですか、何もやってない、せめてそれに備えるような物価高騰対策をしっかりやるべき」
https://talk.jp/boards/newsplus/1743646709/l50

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/05/09 21:40:31 PNYIV
もう自民は俺たちの味方ではないです
3 : 2025/05/09 21:41:33 Z1VqA
腐った国になったよな
もう終わりだねこ
4 : 2025/05/09 21:41:46 mgbo7
給付もか
なにもしねーじゃねーか
じゃwww
5 : 2025/05/09 21:42:43 qfl4p
自民党から増税党に党名変更したらいいのに
6 : 2025/05/09 21:43:31 n0zM9
検討に検討を重ねて慎重に注視し続けるんだよな。
日本国民の生活が終わるまで。
7 : 2025/05/09 21:44:19 V33UP
ザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」
8 : 2025/05/09 21:44:51 0pj9v
クソ売国奴氏ねアホ
9 : 2025/05/09 21:45:09 NS6uN
でも、野田立憲民主党が政権とったら、また消費税増税するんだろ
10 : 2025/05/09 21:45:54 hzW9Q
この人は逆に何かできる事があるんか?
なーんにも期待していない
11 : 2025/05/09 21:46:30 mgbo7
こいつも所詮、財務の犬
文春の説明しろ
12 : 2025/05/09 21:46:54 n0zM9
石破ひとりの責任にして他人事の役人ども。
怒りを買ってるのはお前ら政府全員だからな。
国難でも何もしない税金泥棒は国民から愛想を尽かされてる。
13 : 2025/05/09 21:47:24 Rgnck
石破の負け確定
自民党議員が勝ちたいなら、離党して無所属で出馬することだな
反石破と消費税0%を公約にしたら勝てる
14 : 2025/05/09 21:47:37 g4vYu
もう下野決定
15 : 2025/05/09 21:47:49 LstL1
やらないなら4ね
16 : 2025/05/09 21:50:29 1Ppye
パーティー券買わない奴らに減税なんてするかよ、アホどもが。
17 : 2025/05/09 21:51:43 hn0t7
論外ゲェジ党 にでも党名変えとけよ

まるで自由を愛してて 民主的にやってくみたいなー
名前ついてるけど もう誰も騙されないだろw

18 : 2025/05/09 21:52:41 7oLNm
裏金にしか興味ない党
19 : 2025/05/09 21:54:08 tFRvQ
こいつらが国益考えてちゃんと仕事してれば日本がここまでひどいことにはならんかったな
20 : 2025/05/09 21:54:38 xUWc4
>>1、台湾で売られてる日本産米5キロ2500円。

やるべきこともやってない。

21 : 2025/05/09 21:55:05 5c9Gy
まあ石破には1ミリも期待してなかったから
既定路線
22 : 2025/05/09 21:57:51 p1eTx
任期中に考え続けよう
24 : 2025/05/09 22:00:05 n0zM9
私利私欲で日本をここまでめちゃくちゃな状態に出来たのはすげえわ。
良くなる事はやらない、日本が衰退する事はすぐにやる。
本当は日本嫌いなんだろう。
日本をぶっ壊そうという方向に進むときは躊躇がない。
当てつけサイコパスの岸田は分かりやすかった。
25 : 2025/05/09 22:03:27 KyIfO
>>24
ほんと消費税スタートさせた小沢一郎って最低だよね
26 : 2025/05/09 22:04:01 gRM0a
さっさとトランプ輸入しろ。
27 : 2025/05/09 22:09:25 2LhcA
消費税始めたのは竹下じゃないケ?
28 : 2025/05/09 22:09:32 5tmvl
頑なに減税反対してる一般人が疑問だわ
状況次第でも減税しないのなら、そのうち消費税1000%とかなるぞw
29 : 2025/05/09 22:10:47 2LhcA
意地でも国民には富を回さないという強い意志を感じる。
30 : 2025/05/09 22:33:20 xUWc4
ポピュリズムへバイアスがかかってるのに
その波に乗る総理って何なんだろ?
国民の声を無視すればするほど、
庶民派から自公は放逐される羽目になる。
31 : 2025/05/09 22:47:45 dsyzw
自民党政治にはまったく未来がないよな、それは結果出てるから。
さすがに違ったことしないと、変えないとさ。
32 : 2025/05/09 22:53:15 bcVwm
中止と検討だけの簡単なお仕事ですw

コメント